〰形見きものお助け本舗〰裂織展示即売会レポⅡ | 形見きものお助け本舗

形見きものお助け本舗

静岡県浜松市にて20年

http://katamikimono.jimdo.com/

433ー8124
静岡県浜松市中区泉3ー1ー59
ギャラリー風悠
☎︎番号053ー473ー3589



平日にもかかわらず、朝から大勢のお客様にご来店いただいています🎄
みなさん、お友達やお孫さん、お子さんへの🎁にと、まとめて購入いただき誠にありがとうございます😌
まだまだ手織作品はたくさんございますのでお近くの方は是非お寄りください😄{5B2B8229-1C2F-4DD7-B53A-DD6B461BF7C7}

{7F9A026F-9B65-4BAE-A028-2939F2B36BF1}

{154E70E6-14F0-4EE9-8C83-36B5AFB98C07}

{19BFED4B-BEDC-4916-B5C3-B0FB9BCB4097}
刺し子と裂織の持ち手バッグ
{FB8DD2D4-6F0E-4163-B478-7428AB04371D}

{101DF886-5102-4D05-9BE9-7BA165199088}

{51330CCB-3FD0-4CEA-944F-B42FDFD0E379}

{96335EB8-FA7E-47BE-8343-7179FCAE7D39}

古い藍染からリメイクバッグ

持ち手は裂織した物で伸び防止のため裏地は畳のヘリを合わせています{C7DF6767-5635-4064-AB22-5639679CCE70}

{AC610E5E-EC11-4B23-B1A4-350B5CEAFB85}

{C660492C-594B-49D7-80C6-41B8541D069F}裏地は藍染とのコントラストが美しいオレンジ系の博多帯を合わせました
{8F449DD9-4D0F-4FDC-AE97-969A23C72F4B}

{723F293C-0300-4411-9E59-09BF161CD986}
剣道着からリメイクバッグ
{6DC71221-4A0E-48F4-ABCF-76F00553032D}
持ち手は赤をメインにして織りました
{8AF2FA00-A772-466A-9000-B7F2B2C4670A}