〜形見きものお助け本舗〜亡きお母様のおきもでがま口バッグ〜 | 形見きものお助け本舗

形見きものお助け本舗

静岡県浜松市にて20年

http://katamikimono.jimdo.com/

433ー8124
静岡県浜松市中区泉3ー1ー59
ギャラリー風悠
☎︎番号053ー473ー3589

おはようございます✨

今朝は5時30分に起床して犬の散歩に行きました。
涼しくてとても気持ちが良かったのですが日中はまだまだですね。
エアコンをまたつけてしまいました

今年の夏もほぼ付けっ放しの生活をしておりました。。。😅
常にアイロンなどを使っているので耐えられないのです

毎年電気代が恐ろしいです

また前置きが長くなってしまいました😅
 こんな調子でいつもお客様とお話ししています⭐️
休憩にみえるお客様もおりますし、隣が内科ですので待ち時間に遊びにみえる常連さんもおりますし、本当に気軽に寄っていただいていますドキドキ

また話が逸れてしまいそうなので、ここまでにしますあせる

50代のご婦人。
お母様が好きだったお着物をお持ちになられました。保存状態も悪くありませんでしたのでお袖の刺繍部分をメインとしてイメージしてがま口バックにお仕立てさせていただきました音譜音譜音譜

こちらは煽りポケット・サイドポケット・中袋ポケットの計8個のポケットをつけました。
サイドポケットには携帯、あおりポケットにはiPadが入る感じのサイズをイメージ下さい。
{F9551FD0-961E-4923-B91B-08C87C3853B8}
色柄が違うので両面で楽しんでいただけます音譜
持ち手は本革です。やはり、見栄えが断然良いです。
持ち手は作ることも出来ますし、お選びいただくことも出来ます音譜

{B45D6DF1-20CE-47B3-A5CA-6A14AE1FDB23}



下画像のバックの左端に汚れがあります。お袖ですので、やはり多少は仕方ないですねですね。お客様自身も、それはそれでアンテイークの味があって良い。とのことクラッカークラッカー
{7DACF317-4A13-4826-93C4-5486625BFB11}
{5294543C-DE15-4D8B-9F89-42F11C8543E5}

パーツごとに数種類の芯を貼り、しっかりとしたバックです。型崩れしないようにすごくこだわってお作りしました。
パーツが16個ありまして、私が今までお作りした中でも最多パーツのバックですキラキラ
でも、とっても気に入って頂けて本当に嬉しかったですドキドキ
{3FB0C416-5CB5-4CC2-87A3-8AA0C020BD31}

今日また更新できたらしますので、お楽しみに音譜

ギャラリー風悠
アトリエ風悠ホームページはこちら

思い出お着物お助け本舗