〜形見きものお助け本舗〜お客様の持ち込みオーダー着物帯〜 | 形見きものお助け本舗

形見きものお助け本舗

静岡県浜松市にて20年

http://katamikimono.jimdo.com/

433ー8124
静岡県浜松市中区泉3ー1ー59
ギャラリー風悠
☎︎番号053ー473ー3589

早速、おみえになっていただいたお客様からオーダーいただきました。

ありがとうございます(^^)

少しだけご紹介をさせて下さい

〜中日新聞を見てご来店くださった60代のご婦人〜

ご自身のお母様のお着物や帯と叔母様のお着物をおお持ちの下さいました。
お客様自身も洋裁をされているようなのでリメイクしようと、解いてはみたもののカビや汚れなどがあり、どこをどう取るべきか困られていたそうで相談に来て下さいました

洋裁がお好きな方ですので話が弾んで、私もすごく楽しかったです。
そして今回はこちらの物でバッグとポーチを作らせていただくことになりました

{8901D089-B282-4185-B1CA-836477CAF75F}
画像では黄色っぽいのですが落ち着きのある黄土色のウールの帯です。
まだまだ綺麗な状態で数回しか締められていないような感じです。
{26E6CCFC-5BAC-47DF-AA16-0B9B54694AEF}
こちらは
お召し
です。カビと汚れが少しきになりますので、洗って綺麗な部分だけを使います。

{5AA2F58B-7F02-4EFD-B342-313F2D291F9B}
こちらは正絹の絞りです。
反物のまま残されていたようで、綺麗な状態です。しかしもったいないですよね。その当時は高かったはずですからね。
{6A0DA17F-A44D-4508-BCD3-15E0F3C37FC3}


こちらは当店でご用意させていただいた帯地です。私の大好きな柄です(^ ^)

今回はこちらの4点をメインとしてリメイクさせていただきます(^^)

仕上がりましたらまた投稿させていただきますので楽しみにしていてくださいませ

ギャラリー風悠
アトリエ風悠ホームページはこちら