春夏秋☆ふゆ日記-200812311407000.jpg
 2008年大晦日キラキラ

 お日さまのおかげでお部屋を浄化することができました

 窓のない空間(おトイレ→お風呂→洗面所)からお部屋→玄関へとすべて完了しました

 先日収納スペースの浄化も行いましたので、これでスッキリと新年を迎えることができます

 お休みに入ってからベッドパッドや綿毛布にクッションカバー、キッチンマットなどお洗濯したいもの総てお日さまのチカラで乾かすことができて嬉しいです

 昨日届くはずのおせちがトラブルにより届かないアクシデントはあったものの(←北東爆弾予期せぬことでスケジュールが遅れるかしら?)とにもかくにもお正月を迎えることができそうです

 あとはお寺にお守りを返しに行って年越し蕎麦をいただいて今日中にお風呂に入って…まだまだありますね

 TVを観ている時間がありませんべーっだ!

     ベル     ベル     ベル

「春夏秋☆ふゆ日記」に遊びにきてくださった皆様ラブラブ今年も一年ありがとうございました

 2008年年明け早々に実家を出、夏に大好きな祖母を亡くし…精神的にも物理的にも大きな変化があった一年でした

 李家幽竹先生の風水を楽しむようになってから10月で四年目。環境の大きな変化はその表れと感じております

 なかなか効果の出ないことにヤキモキし恥ずかしい気持ちさえ感じ、遊びにきてくださる皆様の期待に応えられないことに気落ちした日々も数知れません

 それでももうちょっと続けてみようと思うのはブログを通じて皆様から素晴らしい効果のお話を伺うから

 いつかはワタシもとキラキラ

 そして誰より私自身南方位の強力なチカラを体感しているからこそ、未来を信じることができます

 2009年は幸せな笑顔でいっぱいの一年になりました

 一年後にそう書き記すことができますよう

 落ち着いてお話しできるうちにと考え早めのご挨拶となりました

 皆様どうぞ良いお年をお迎えください

 今年一年ありがとうございました。迎える新年もどうぞよろしくお願いいたします

2008/12/31 15:00

「春夏秋☆ふゆ日記」管理人 ふゆ
 いよいよ大晦日を残すのみとなりましたね時計

 これまで三が日は駅伝にかぶりつきテレビで外出なんてほとんどしなかったのですが得意げTVのない今年はあせる積極的にお出かけしようと計画しておりますあし

 元旦のおしゃれ用に…キラキラ

春夏秋☆ふゆ日記-200812301840000.jpg
↑Sybillaのウールワンピースニコニコ

 半額でしたがま口財布

 ベージュ~ラベンダー~ピンクとグラデーションになっていて品の良いちょっぴりクラシカルな印象ですサンダル

 ラインが綺麗なのでスタイルアップにも効果的アップ

 上質なウール素材でとてもあたたかいのですが半袖ですから…ガーンホワイトベージュの長手袋をあわせます音符

 2009年の一白水星はどんなシーンでも品の良さを重視するのがポイントひらめき電球

 ぴったりですよねニコニコ

 ドキドキしちゃう予定の日に着てお出かけしたいなっニコニコ

     ドキドキ     ドキドキ     ドキドキ

 今日は大掃除を終えてネイルサロンへ走る人

 久しぶりに甘皮のお手入れをお願いしたので爪が長く見えて嬉しいっニコニコ

春夏秋☆ふゆ日記-200812301844000.jpg
↑ラベンダーピンク&フレンチネイルチョキ

 しばらく集中的にハンドケアをしてあげなくてはいけないですねガーン

 お正月やお誕生日など特別な日にはフレンチネイルがしたくなりますべーっだ!

本李家幽竹先生の著書を参考にさせていただいております本
 いよいよ新年まで55時間時計お清めのお塩を頂戴しにお出かけしてまいりました走る人

【☆☆大國魂神社(東京都府中市)】
 自分に足りないものを補う運気を持つパワースポットキラキラここではゆっくりとした行動が運気吸収のポイントですひらめき電球

 新年の準備が着々と進められていますニコニコ

 大國魂神社の参道を歩いていると自然とゆったりとした気持ちになれますニコニコ

 実家を出ることが決まった翌日時計お引っ越しをして半年を過ぎてから時計そして今日と今年は総て異なる気持ちで参拝させていただいているのが印象的ですキラキラ

春夏秋☆ふゆ日記-200812291047001.jpg
 感謝してお参りをさせていただきましたキラキラ

 頂戴したおみくじは…第三十九番 吉

春夏秋☆ふゆ日記-200812291031000.jpg
其の疾きこと風の如く其のしずかなること林の如し
侵掠化の如く、動かざること山の如し

風のように迅速に 深い林のように静かに 燃え広がる火のように攻め取り 山のようにどっしりと動かない

待人 きます。案外早いかもしれません。

 案外…(笑)チカラが抜けましたガーン

 お清めのお塩を頂戴して本殿裏の大好きな銀杏の木のお側へあし

春夏秋☆ふゆ日記-200812291033000.jpg
 今日は銀杏の木へ向かう途中で頭痛がはじまりましたショック!いつもは痛くならないのですが…あせるお側で腰掛けている時は何ともなくてしばらく寄り添っていました(→12/29付「おはようございます」を御覧ください)

 元旦に使い始めるジュエリーを御神水に浸して準備万端指輪

 ぼぉっと本殿を見るともなしに見上げて佇んでおりました晴れ

 節目で参拝させていただいている大國魂神社キラキラ

 ワタシに足りないものを補ってくださってありがとうございますラブラブ

     ベル     ベル     ベル

 昨夜久しぶりの嬉しい涙を流してから涙腺がゆるんでいますしょぼん(→12/28付「もう一度☆メリークリスマス」を御覧ください)

 久しぶりに夢に…が現れましたしょぼん

 そのことだけではないけれど様々な出来事が浮かんできて…泣きっぱなしの一日となりましたダウン

 きっと涙で浄化しているのでしょうキラキラ

 今年も一年お疲れさまワタシニコニコ

 今年があるからこそ大切な人と新年を迎えることができる幸せが何倍にも嬉しく感じられるのを忘れないようにねキラキラ

本李家幽竹先生の著書を参考にさせていただいております本
 Savon de Julietteからクリスマスプレゼントが届きましたプレゼント

 Slow and Flow~流れるように暮らそう~のじゅりえさんから産まれた石鹸ですニコニコ

 前回送ってくださった時のものからさらに本格的な仕様となっておりますショック!

 仕込みの段階からラッピングしお嫁に出すまでのじゅりえさんの華やいだ気持ちが石鹸の一成分となっているかのようキラキラ

 手書きでびっちりと仕様についての説明がついておりました…誉め讃えるにぴったりの言葉が浮かびませんガーン

春夏秋☆ふゆ日記-200812281936000.jpg
 お手紙の最後を読んで泣きました手紙

 久しぶりの嬉しい涙でしたしょぼん

 昨年の12月時計はじめてじゅりえさんに一対一でお目にかかることができた時、それから一年間ワタシの中で大切にしてきた言葉を頂戴しましたキラキラ

 気分が落ち込み塞いでしまいそうな時に思い出し言霊キラキラ音霊キラキラとして自分に言い聞かせました耳

 その言葉を再び書き記してくださったのですしょぼん

 じゅりえさんとの不思議なシンクロがまたひとつ増えましたキラキラ

 ココロに残るクリスマスをありがとうございますラブラブ

 もう一度ベルメリークリスマスドキドキ