(いろは坂を越えたら確実に北方位だ…キラキラ)

 北に入った途端に睡魔に襲われるワタシぐぅぐぅ華厳の滝~中禅寺湖~戦場ヶ原を通ってバスは終点電車湯元温泉へ温泉

 ホテル花の季さんのお世話になりましたニコニコ
200711282143000.jpg
 チェックイン時にいただいたお茶が美味しかったなお茶

 こちらは最初から一人旅プランが設定されており、夕朝食ナイフとフォークともお部屋でいただけ、貸切露天風呂温泉もあるのです(←時季によるかもしれませんあせる)

 館内はお花とグリーンで良い香りチューリップ赤クローバー各お部屋には

花言葉がチューリップ赤完全は求めませんから、良縁の愛をくださいなラブラブ

 お部屋でお香を炊いてから大浴場へ走る人露天風呂から空を眺めていると…木が揺れてるっ?

 お猿さんでした得意げ

 お風呂あがりには持参したミネラルウォーターをいただきますコーヒー

 南の伊豆大島でお土産にしたミネラルウォーターは最初から北で飲むつもりでしたチョキ1Lは重たかったあせる

 お夕飯にはプランにサービスでついていたビールビールをいただきましたニコニコ

 豆乳のしゃぶしゃぶと炊き込みご飯が美味しくてアップそれでお腹が膨れて仲居さんに心配されちゃいました汗

 予約していた貸切風呂へ温泉

↑こちらは翌朝に撮りましたカメラ

 高温のため大浴場は加水しているようですが、貸切風呂は硫黄泉源泉かけ流しキラキラ

 これがまた…濃いガーン夜中に何かの拍子で目が覚めた時自分が硫黄臭くてショック!貸切風呂の内湯は水道水を涌かしたものなのはそういうことらしいひらめき電球

 アイスクリームをいただいて美白パックをして、南向きに敷いてくださったお布団を180度回転させて…おやすみなさいぐぅぐぅ

     ヒヨコ     ヒヨコ     ヒヨコ

 翌朝は貸切風呂温泉も男女別に分かれているだけなので、迷わず源泉かけ流しを選びますキラキラ

 朝食後にも浸かったのですが、結局貸切でしたニコニコ

 朝は牛乳がないと始まりません得意げ

 チェックアウト後バス電車の時間まで湯の湖畔をお散歩走る人お水が綺麗なので、安心してジュエリーとさようならすることができましたキラキラ

 彼が誉めてくれたピアスなど少しでも思い出すものは置いてきましたので、ジュエリーケース内が淋しいあせる

 吉方位で新調しなさいってことね~ラブラブ

 さあっビックリマーク目指すは中禅寺湖電車

☆本日のブログは李家幽竹先生著「新版 絶対、運が良くなる旅行風水」「幸せになる旅行風水」他を参考にさせていただいておりますひらめき電球