レンタカーで伊豆大島巡りをしました車

 実は…単独では初のレンタカー車に加えて久しぶりの運転爆弾島だからという根拠のない安心感ガーンと本数の少ない観光バス電車よりも気ままに行きたいところへ走る人

 元町港から反時計まわりに走らせました車景勝地を目指しますアップ
200711162001000.jpg
 地層切断面からトウシキの鼻を経て波浮港見晴台ひらめき電球

 ひとりで「すごーい!!きれーいラブラブ」と叫んだ筆島ニコニコ日本渚百選に指定されていますひらめき電球

 昨日からセルフタイマー撮りカメラを敢行中でなかなか上手くなりましたチョキ写真に残るのは好きでなかったのですが、そうも言っていられず…慣らし中得意げ

 波浮港から筆島への道で野生の子鹿ちゃんに遭遇音符軽やかにわたしから逃げて行きました(笑)

 筆島から都立大島公園への山道では三回もお猿さんに遭遇音符同一猿物だったりして得意げ

 まだ椿の咲いていない椿トンネルをくぐり、見晴らしの良い場所や溶岩流跡を見つけるとその度に停車車

 思い切ってレンタカー車を借りて本当に良かったラブラブ

 お昼前に一周できたので、再び三原山頂口へ富士山

 三原山を眺めながらいただいたクリームあんみつニコニコ

 先程女性がひとりで登り始めたそうで(風水仲間かしら?)と微笑んだりしてニコニコ

 山腹割れ目火口跡を見学して、元町港に戻るまで残り一時間ちょっと時計筆島をもう一度見たくて、時計回りに島半周巡り車

 逆にまわるとさっきは気付かなかった景色に遭遇しその度に停車車

「次回は素敵な彼か旦那さまと一緒に訪れますー!!」と筆島に向かって叫ぶわたしニコニコ

 元町港で車を返却パーキーを差したまま放置しておいてという指示にドギマギ汗

 どうしても慣れなかったのが島の車は品川ナンバーだということニコニコ三文字ナンバーの我が家からすると羨望の眼差しキラキラカリフォルニア州横田基地みたいな感じかしら得意げ

 出港まで30分soonお土産を買い求め、見つけたのは足湯あし

 島を離れる直前になんとも嬉しい温泉

 悲しいことは考えないように夜はお酒ビールやミステリー小説本のチカラを借りていましたが、島をあとにするこの時間、三原山富士山を眺めていて…きちゃいましたしょぼん

 旅行月10倍日に南を選んだ意味キラキラそれによって受けた環境の変化ダウン毒出し後に表れる効果への不安と期待アップ

 楽観視している自分がいることも事実キラキラ(ワタシかなり頑張っているよ)とラブラブ

 溢れるほどいただいた運気を溢さないように、さぁお家へ帰ろう家運をためる場所が待っていてくれるキラキラ

☆本日のブログは李家幽竹先生著「新版 絶対、運がよくなる旅行風水」「幸せになる旅行風水」他を参考にさせていただいておりますひらめき電球