桜桜の開花宣言が出された4/13よりも7度くらい気温が低い予報の2日目。


 今日はまず秋保大滝へ。秋保温泉から車で30分くらいのところにあります。


200604151320001.jpg


 高さ55m、幅6mの迫力ある眺めです。滝壷までの遊歩道も整備されており、何故か鞄に入っていた雨合羽を着用して行ってみました。渓流を見るのも北東方位の開運行動。滝の落差よりもさらに高く水しぶきがあがっており、合羽なしでは濡れてしまうほど。マイナスイオンに包まれて、自分が清浄化される気分です。


   ☆   ☆   ☆


 次に向かったのは山寺(立石寺)キラキラ


 東北地方を代表する霊場として人々の信仰を集めてきたお寺です。昨日の塩竃神社の202段の石段なんて、なんともない千百余段グー お宿の仲居さんによると「この辺りでは小学校の遠足コース」だそうで…大丈夫か? 自分汗


 山の上にある神社やお寺に行くのも北東方位の開運行動。幼い頃教科書でこのお寺に興味を引かれたのを思い出し、行くことにしました。


200604151320000.jpg


 登山口手前に鎮座する松尾芭蕉像とその石碑です。


200604151318000.jpg 200604151725000.jpg


 汗あせるをかきながら登ること約30分。大仏殿でお参りを済ませ、お待ち兼ねの五大堂走る人


200604151319000.jpg


 おぉぉぉぉぉ~クラッカー


 閑けさや岩にしみ入る蝉の声 松尾芭蕉


 登りきって汗あせるだくだくだったので、しばらくは落ち着かせるためにそんなことも考えずにただ涼んでいたのですが、落ち着いてくると立谷川の清流の音しか聞こえず(春ですので蝉の声はしないのが残念)1時間近く座って眺めていました。


   ☆   ☆   ☆


 帰りは23時発の夜行高速バスのため、日帰り温泉に立ち寄る計画をチョキ


 作並温泉温泉ゆづくしの宿一の坊さんへ。

ここは作並温泉で唯一21時まで日帰りで温泉に入ることができ、作並駅までの送迎もしてくださいます。(土日は要予約だったと思いますので、興味のある方はご確認を)


 泉質は…単純温泉温泉

日頃の疲れやストレスがたまったとき、その原因となる運気の滞りをなくしてくれるそう。多様な効能をもつことから、周囲との調和を図る作用も。人間関係の修復、縁に関するトラブルに効果的、とのこと。


 李家幽竹先生によると、時間があれば、違う泉質の温泉をいくつも入ってみましょう。違う気を持つ温泉に交互に入ることで、運気の吸収力が良くなり、より多くの運を持ち帰ることができるそうです。


 秋保温泉は塩化物泉、作並温泉は単純温泉。相乗効果を期待しますひらめき電球


 ここで今日の恋するHappyMailラブラブ

今日和菓子を食べると、これまで停滞していた気を動かして、運気を良い報告に変えることができるそう。特にお餅を使った和菓子がおすすめ、お昼から夕方の間に食べるとさらに効果的とのこと。


 …売店でお宿お薦めの餅菓子を試食ニコニコ


 さてと温泉へGoビックリマーク時間帯が良かったのか、ひろ~いお風呂を一人占めしてしまいました。湯まくらがあり、お湯に身を横たえながら、ぼぉっと半時間ほど。その間誰も入ってきませんでした。あがる時にはご年配の方がどやどやといらしたので、ラッキー黄色い花


 マッサージ機に身を任せること20分。登山で張ったふくらはぎを重点的に揉み解しました。右腰が痛くて…バランスが崩れているのかな?


 仙台最後の夜は仙台釜飯なるものをいただきましたナイフとフォーク

「牛タンと笹かまの絶妙な調和」との文句に即決、です。注文をしてから炊き上げるので30分くらい時間がかかるのですが、待つだけのことはありました。とにかくお米がおいしくて…感激ですキラキラ


   ☆   ☆   ☆


 そして仙台駅へ電車


 本屋に立ち寄ったり、和菓子のお土産を買ったり(北東方位のお土産に最適)、お茶をして出発までを過ごしました。22時頃には携帯電話携帯の電池が切れてしまい、音信不通に…翌朝帰宅してから彼に連絡をすると、やはり心配をしていたようで…ごめんなさいしょぼん


   ☆   ☆   ☆


 1月の西方位・京都

 2月の北西方位・下諏訪温泉


 そして今回の旅行月10倍日を利用した北東方位・仙台への旅。


 果たして旅行風水の効果とは? 旅行月の更なる効果とは? わくわくしています音譜 そろそろ毒だしの時期では…あせる と緊張もしていますが、それ以上に楽しみです。


 これも健康で働くことのできる環境だからこそ、感謝していますキラキラ

ありがとうございますニコニコ


 読んでくださった方もせっかくの旅行月、存分に楽しんでくださいねラブラブ