「ふゆ姫先生の保健室」
お聴きいただきありがとうございました。
7/5(土)に お届けした番組内容です。
タイトルコールを間違えてみたり・・・
時計を見間違えたり・・・
虫刺されで 高熱があったり・・・
いろいろありました。人間だもの・・・
[保健だより]
・ダイエットの目安
1か月に 体重の5%まで。基本的には2kg前後。
・お出汁について
こちらを参考に試してみてください。
http://ameblo.jp/fuyu-bara/entry-11892502808.html
[防災教室・繋ぐ(つなぐ)]
水の保存について。。。
・各家庭に飲料水がとどくまでには3日かかる。
・最初の3日間は 人命救助活動が優先。
(命のゴールデンタイム 72時間)
・3日間に最低必要な飲料水
1人1日 3ℓ×3日分×家族分
・保存水の賞味期限に気を付けましょう!
[今日の1曲]
ラジオ体操「遠野弁版」
~今日もがんばっぺな!~
遠野まごころネットで販売中。
売上金の一部が 岩手県沿岸部の復興支援金になります。
「けな」は腕。「すねがら」は足のことです。
[課外授業]
・緊急用備蓄品に 野菜ジュースを追加してみては?
あなたからのメッセージや情報投稿をお待ちしております。
・練馬区と聞いて 思うこと・思い出すこと
・戦争体験談・こんな戦争の話を聞きました!
情報投稿をお待ちしております。
・7月・8月の行事食は ありますか?
・あなたの「夏バテには これ!」
アメブロの会員でない方は
こちらから 投稿できます!
http://nerimabroadcast.jp/contact/
本日 7/11(金)は 7/5放送番組の再放送。
23時半からです。
お時間があれば 聴いてくださいね。