5月10日にインパしてきましたぜぇ~♪

前日から天気がイマイチだったんで『明日ホントに行くの?』と聞かれましたがね。

雨なら雨の楽しみ方があるので問題ナッシングと伝えると、相手も乗り気になりましてwww


当日は朝から快晴で、半袖でも暑いくらい!

いやぁ~延期しなくて良かった良かった。


ご一緒する人がほぼ初☆インパに近い方だったので、OPEN時間より若干遅めでイースターパレに間に合う様に10時の待ち合わせ。


ライド系があまり得意でない、との事だったのでまぁ~こんなもんでしょ。


パーク内をちょっとウロウロしてからミニーちゃんが好きらしい彼女の為に

キャッスルフォアコートに陣取ってパレ待ちしつつ本日の予定を相談。


さすがGWあけとは言え、そこそこ混んではいたものの遠足・修学旅行的なお子さんが多かったので

メインライド以外はのんびりしてて過しやすかったよ~。


ふよよのブログ-120510_1119~0001.jpg


今回はカメラも持ってこなかったんで、うさ・たま・ぽん!も積極的に参加www

ふよよのブログ-120510_1119~0002.jpg


あぁん。ディジーちゃん可愛いよディジー。

今回『大変だぁ~!!!』と思ったのは、ほぼ初心者でそれほど付き合いの深くない方の接待だったので

趣味や好みがわからないのと

予備知識があまり無い方にどう説明したものか…ってのが最大のポイントだったわwww


お土産にお買い物したい!とかポップコーンバケツが欲しい!っと言われればご案内は可能なんだけどもさ


『あの人が持ってるようなミニーちゃんのバケツが~』

…すんません、ソレ去年のモデルなんでいまは売ってません。

しょぼんがっかり。


『あの人が首からかけてるアレが~』

…多分あれ、ゲーセンで取った物かと思われます汗

しょぼんがっかり。


『なんかキャラクターが喋るアトラクションが~』

…それはSEAですorz

しょぼんがっかり。


わぁ~んあせる

無いものは案内できませんよぉぉぉ~あせる


最終的には今販売中のたまご型のミニーちゃん柄なポップコーンバケツを購入されてホクホクしてましたけどw


TDLのすごいところは絶叫系なんて乗れなくとも沢山楽しめるって所なんで

ショータイプの物を中心にウロウロ。


ミニーオーミニーもすんなり入れたんで鑑賞。

ジャングルクルーズやスモールワールド、フィルハーもこなしてターキーレッグをもしゃもしゃ。


ん?


なんだか嫌な風と遠くの空がありえない灰色。


ヤバイ予感がするので移動しましょう!!!と伝え、ホーンテッドあたりに差し掛かると

ちょうどジュビが出発する時間。


ダンボのはす前辺りにあるショップの屋根の中に入ってココなら雨もよけられるし、ちょっと見ていきますか~っと提案。


おぉ~音楽かかったね!

おぉぉ~先頭のミニーちゃんフロート出発。


2つ目のフロートも出てきたねぇ~。

雨降ってきたのにやるんだねぇ~。


・・・ココからがとんでもない事になって行きまして。


雨が横に降ってます。

突風で木がぐわんぐわん揺れてます。

豪雨で前が白く、足元は川になってます。


雷もばりんばりん鳴ってます。


ふよよのブログ-120510_1413~0001.jpg


さすがに雨キャンだろ!っと思ったんだけどもうパレード出ちゃってるんだよね。

どうするんだろう?と思ってたら

根性で最終フロートのミッキーさんだけは出てきましたwww


雷、バンバン鳴ってるんですけど!? 


ティンクが~!!

ティンクさん生身なんですけど~!?!

風も強かったのでサークル握り締めてましたが何事も無かったように手を振ってます…すげぇ~!!!

3フロートだけだったけどスゲェ・・・プロだ・・・


そしてこの雨の中、キャストに誘導されるギリギリまで最前列でシート敷いて座り続けてた勇者3人がwww


それもスゲェwww


雷雲がリゾート上空にしばらく停滞していたらしく、雨が少々収まった後も屋根のあるところから出ないように指示があり

暫くは人が歩いていないパークを眺めつつ待ってましたよ~。


解除した後は小雨、霧雨が2時間ぐらい続く程度で雨も上がり

一気に気温が下がって寒かったんだけどもね。


あ~、エッグハントできなかったよ~ん。

残念。


朝は真夏日で快晴、昼はありえんほどの突風と豪雨。

夜は冬かよ!ってほどの寒さと、お天気もフルコースで面白かったよ~。


エレパも少々眺めながら同行者の希望により、早めにパークを後にしたんだけど。

ボンボでお買い物をして店外に出たところタイミングよく花火が。


帰宅後

エスコートした方から『次はSEAに行きたい!』っとメールがきましたwww