今回はちょっと珍しいトコロでシンガポール料理と言う物を食べてきたよ。


タイ料理やベトナム料理、インドネシア料理は好きでチョロチョロ食べに行ったこともあったんだけど

シンガポールは初めてなんですよ。


正直なところ、行ったこともないのでどんな料理なのかも全く知らなかったりしたんですよ。


お友達のオネーサマが最近、シンガポール動物園行って~その後ビール飲みながらテサ食べつつGP見てきた~♪

って言うんですよ。


さらに、あちらでは名物らしいチキンライスが旨いんだよ~と言うんです。


チキンライスって言うとオムライスの中に入っているケチャップライス的な物を思い浮かべるじゃないですか。


全然違うんだとか。


鶏好きとしては非常に気になるわけでwww


そんな話をラリー好きのわだち嬢に振ったらば…

『実は今、シンガポール料理のラクサが食べたいと思っていたところで…』


なんて言うじゃないのよwww


彼女がチェックしているお店があるというのでいそいそと行ってきましたwww


平日だったのでそれほど混んでない感じだったんだけども、いくつかのテーブルはすでに予約が入っていたし

そこそこお客さんもいていい雰囲気のお店だなぁ~ってのが第一印象。


メニュー見て、色々食べたくなって困った物の

超☆お勧めっぽい扱いのチリクラブは『カニは嫌いでないけどどうでもいい』と意見が一致した為に今回はスルーwww


ラクサという食べ物と、チキンライスが第一標的なのでソコ基準でチョイスしていきまして。


あとはいつもの電波が頼りwww


まず1品目。



ふよよのブログ-111011_1845~0001.jpg


☆マンゴープロウン

プリッとした海老をかるく揚げ、マンゴーソースを絡めた物。

マンゴーの絶妙な甘さがまた…やばいッス。

うまいッス。



ふよよのブログ-ラクサ


☆ラクサ

ココナッツミルクと干し海老ががっつり利いたスパイシーなスープにパスタのような太麺ビーフン。

左上に見えてる辛いものを好みで追加して食べます。

海老と玉子、かまぼこ?が入っててウマウマでしたよ。

アタシはかなり好きな味だけど、コレは好み分かれそうだなぁ~と。

ちなみに、このお店はオーダー時に玉子麺かビーフンにするか聞かれましたよ~。

もちろん、ビーフンにしましたけどもw



ふよよのブログ-海南チキンライス


☆海南チキンライスset(ハーフ&ハーフ)

通常チキンは蒸しor揚げのどちらかをチョイスする物らしいけれど

どっちも食べたいよくばりさんなアタシ向きのメニューがあったのでもちろんそれをチョイス。

チキンにつける3種のソースが付いてきます。

右側から甜麺醤(だと思ってたんだけど、ブラックソヤソースと言う物らしい)・スィートチリネギ味噌ソース(ネギジンジャーらしい。ちょっと油っぽい)

揚げチキンは衣がパリッパリで肉はやわらかくジューシー。

味付けもしっかりされているのでそのままでもOK。スィートチリがとてもよく合う感じ。

蒸し鶏の方はこれまた柔らかジューシー。

味付けらしい味付けはしてないようなので、ソースでアクセントをつけて楽しむ感じかな。


で。待望のチキンライス。


ヤバイ…旨いよこれ。


チキンスープとスパイスでタイ米を炊くらしいんだけど…薄い茶飯のような色合いで、何と表現したものか…

日本米と違うのでもっちりではなく、パラッとした食感でちょっと固め。

なんとも香ばしく、しっかり味が入ってて旨いんですよ。マジで。

さらし、付いてくる薄味のスープを一緒に含むとほわぁ~んと広がってこれまたウマー!!!です。

スープだけ飲むとなんとも薄味の頼りなさを感じますが、ダブルで最強。

マジ最強。


ホントはサテーも食べてないし、まだまだマダマダ気になる食べたいものたちがいっぱいありましたががが。


かな~り満腹になっちゃいまして。

お楽しみは次回に残しておこう、また来ようと言うことにして終了のお知らせ。


で・も~。

デザートは別腹www

って事で、気になる気になる2品をチョイス。



ふよよのブログ-マンゴープリン


☆マンゴープリン

まぁ~いわずと知れたアレですが。

お店によっては本当にへこむくらい合成着色料と甘味料の味しかしないものが多いんですよ。

なのでこの商品は一種の賭けなんですよ。えぇ。


結果


とってもおいしゅうございました~☆

果肉入りでソースもかかっててウマウマでした。

よく見ればマーライオンっぽい形してますね。

やわらかな味わい。

…あ。フルー○ェみたいな味かも。ゴニョリ。



ふよよのブログ-ボボチャチャ


☆ボボチャチャ

コチラがひっじょ~に気になった一品。

メニューには『タピオカココナッツミルク~シンガポール風~』って書いてありまして。

カボチャやさつま芋などが入っているそうな。

写真で四角く大きなのが写ってますがあれは氷ですw

感想としては…カボチャ甘っ!!!

賽の目上にカットされたさつま芋やカボチャは硬めに甘~く煮てあるみたい。

ココナッツミルク自体はほんのり甘い程度なので全体的に絶妙な甘味バランス。

大粒気味なタピオカと芋・カボチャの食感がこれまたいいバランスで。


うん、気に入ったw


ふぃ~全体的に大変美味しいお店だったですね。

まぁ~、お店の特質上一緒に来る相手は選びますがパクチーやスパイス系がそれほど苦手でなければ

どれをとっても美味しいので、まちがいのないお店だとおもうわぁ~♪


あぁ~。

チキンライスとラクサ、食べたくなるわぁ~。(脳内反芻中。もぎゅもぎゅ)