これだけはあまり好きじゃない食べ物 ブログネタ:これだけはあまり好きじゃない食べ物 参加中

そうめんがあんまり好きじゃないですよ。

どうにもこうにもあの油臭さが苦手なのよねぇ~。
子どもの頃は夏休み中のお昼の定番だったし、たまに色のついた麺が入っていたりすると当たりな気分になってたんだけどもね~。

…ここ10年ぐらい食べた記憶がないかも。

お吸い物にちまっと入っていた位しか食べてないかも。

『そうめん』としてではなく、揚げたものだったり炒めた物は食べたかもしれないけど。

自炊するようになると、あまり好きでないものは全く食べなくなるからなぁ~。

蕎麦やうどんは大好きなんだけどもねぇ~。

太さが違うだけなのに冷麦ならまだ食べれる件。

湯で時間や洗う時間の差なのかなぁ…そうめんほど油臭くないんだよなぁ~。

ナゾだわぁ~。


・・・あとになって気が付いたんだけど、嫌いなものあった!!!

食べれなくはナイが食べたくない物

とろろ昆布っていうの?おぼろ昆布??

あのうどん等にちまっと入ってたりするアレ!!!

味がどうとかって言うよりも舌触りがいや。

なんかネコの毛食べちゃったみたいな感じなんだもん。
ウヘェって思っちゃう。

あぁ、イナゴや蜂の子なんて物は旨い不味いの問題ではなく全く持ってムリですから。
アレはアタシ基準で食べ物として認めませんwww

好きな人が食べたらいいんだよアレは。