
コンビニによってもチョイスが変るんだけど、2個購入する時は必ずと言っていいほど梅が1個入るね。
ファミマだと紅鮭がお気に入りだったし。
過去形なのはここ最近、コンビにおにぎりってセブンのをたま~に買う程度だからラインナップがわかんないのよね。
近所にあるのはセブンが・・・4店舗くらいあるか。
ファミマはちょっと遠くて、デイリーは遠くないけどうちからは使い勝手がよくないところなのでまず行かない。
スリーエフもちょっと遠いか。
サンクスは駅まで行かなきゃないし、ローソンは近場から消滅。
職場付近もセブンなんだよね。
たまたま行った時に100円日だったりすると、つい買っちゃう程度w
そういう時は…焼きたらこ、明太子、鮭いくら辺りがローテーで
紀州梅とセットで買うんだよね。
梅いっぱいおにぎりってのがあったときはそっちを選んでたかも。
それにさ、どこのメーカーでも梅ってあんまりハズレないからwww
おにぎりの具としてホントに好きなものって、実はコンビニにはあんまり無くてね。
葉唐辛子や高菜、野沢菜あたりが好きなのよね。
海苔の代わりに高菜で巻いためはりとか。
コンビニには無いですよよよ。
あ、たまに高菜はあるか。
まぁ~でも頻度的に梅系のチョイスが多いので、やっぱり梅ってことでw