先週の木曜日にナンジャタウンに行ってきましたよ~。
主に付き添い&敗戦処理エースで。
今ね、イベントやってるんですよ。
ブリーチと黒執事の。
内容はスタンプラリー的なものと、コレを食べるとこのカードがもらえて10枚たまると特別カードをあげますよ~的なヤツですな。
友達が黒執事にど☆ハマリ中なのでカード集めのお手伝いなわけですよ。
カードは全40種類ほどあって、さらに別物なカードもあるそうで。
今回で全部集めよう!って訳ではなくどうしても欲しい!ってヤツを厳選してきたそうな。
で、そのフードってヤツがまた…おもしろいんだよwww
牛たたき丼 神龍(池袋餃子スタジアム)
キャラクター:セバスチャン 価格:630 円
牛たたき丼そのまんまメニュー。黒執事第1話で客人に振る舞わ
れた牛たたき丼。困惑した客人の「DON?」という印象的な台
詞を和風醤油ダレで書いた揚げ餃子付き。
あぁ、コレ1巻で出てきた食べ物だ~。
…って言うか、1巻しか読んだことないんだけどねw
サイズはかなり小ぶりな感じ。
味はローストビーフ?がとろっとろしてて普通に旨かったよ。
餃子スタジアムって所な為に揚げ餃子無理やり刺したんだろうけど…別になくてもいいんじゃね?
ってのが正直な意見w
セバスの愛する肉球餃子 包王(池袋餃子スタジアム)
キャラクター:黒猫 価格:500 円
黒猫の肉球を近江牛を使った蒸し餃子で表現。黒毛はゴマを、
肉球は梅を練りこんで表現しました。
どっしりとした肉まんでした。
で、黒い餃子の皮で包んである感じ。
皮だけぺろーんと剥ぐと普通の肉まん。メロンパン方式だわね~。
ちなみにこの肉球まん(一応餃子らしいけど肉まんだよな…)についてたカード(ハガキ?)の図案はコレでした。
シエル・ファントムハイヴの外出 華興(池袋餃子スタジアム)
キャラクター:シエル 価格:500 円
シエルの帽子とステッキを餃子で表現。帽子は揚げ餃子、ステッキ
は焼き餃子とスティック菓子で作成。添えられたソースを帽子にかけ
てお召し上がりいただきます。
シルクハットの揚げ餃子が恐ろしく揚げすぎ餃子で硬かったwww
中に魚肉ソーセージのようなものが入ってたよ~。
ピンクのリボンらしきものはガリだったらしい。
ソースはテンメンジャンかなぁ~。
ストーリーとは関係のない軟骨入り餃子も食べたんだけど、そっちの方がやっぱり美味しかった件www
付け合せはスコーンでよろしいですか?
ノースカントリーキッチン(ナンジャタウン内)
キャラクター:セバスチャン&シエル 価格:550 円
ティータイムをイメージしたスコーン。プレーン・紅茶・カレンズ(レー
ズン)の3種類からお選びいただけます。お好きなドリンクとセットで
お召し上がりください。
プレーン・紅茶もあったんだけど、カレンズをチョイス。
ラムがしっかり効いたレーズンの味がなかなか。
ただし、スコーンなので飲み物が必須www
口の中の水分が全て持っていかれますよぉ~www
このお店の店員さんが麦藁帽子に首巻いたタオル、オーバーオールな牧場スタイルの激かわいい娘で
ちょっとテンションあがったw
シエルのDECO☆パフェ
ダ ルチアーノ(アイスクリームシ
ティ) キャラクター:シエル 価
格:690 円
ジェラートと生クリームにチョコな
どのお菓子を飾りつけたデコパ
フェを作成。シエルのハットや蝶
がポイント。
アイスです。
写真で見てたときはどんな大きなものが?!…っと思ってたんだけどサイズはたいしたことないかな。
わきに刺さってる小枝のサイズから見れば大体検討付くかと。
バニラ・チョコ・カシスだったかな?チョコは濃厚な味だったけどカシスが良い酸味で旨かったかな。
手前に乗っかってる帽子風のチョコが凶悪な硬さで、ポイッと口に放り込んじゃったのでちょっとワタワタしちゃったwww
冷凍庫から出したそのままの硬さだと思いねぇwww
フォレ・ノワール(10 月17 日までの期間限定販売)
チョコスポンジを白い生クリームでデコレーションし、削りチョコをトッピ
ング。グリオットチェリーをチョコスポンジにサンドし、ケーキのトップにも
飾りました。チェリーの酸味とチョコレートの苦みを、生クリームの甘さ
でまろやかにまとめたケーキ。
こちらはセバスチャンティールームのケーキですよ。
チェリーの酸味が程よく…とても甘かったwww
因みにここでもらえるカードは10枚カウントには入らないそうな・・・。
まぁ~シールっていうかステッカーだったしね。
ストロベリーショートブレッド(10 月17 日までの期間限定販売)
全粒粉を使った甘さ控えめのショートブレッドで、生の苺と上質な生
クリームをたっぷりとサンド。さらに生の苺を飾り、砂糖控えめで自然
な酸味の苺ピューレを添えて、フレッシュな味わいに仕上げました。
こちらもセバスデザート。
ショートブレッドなのでなかなかの噛み応えがwww
フォーク付いてましたが結局は1段1段はがして食べましたよよよよよん。
あぁ~フード説明は公式HPからコピペってきました。
覚えられなかったのでw
続く~。