色々作り方があって迷ったんだけど、友人が作ったと言う1番簡単な方法を聞きだして作成することにしてみましたよ。

だって、塩釜方式(塩に卵白を入れて固める)の物とかローリエ巻き込む物とか…どうした物かとちょっと途方にくれてみたのよね。

だってそんなメンドクサイと二度とやる気にならないじゃないですかwww


で、まずは鶏胸肉から皮を剥ぎ取って、身を観音開きにする作業。

皮はハムに使わないのでラップに包んで冷凍庫へ。捨てませんよっ!!!


ふよよさんのブログ

お次はこの肉に下味をつけていくわけですよ。

まぁ~ね、今回は初めてのチャレンジなんでシンプルに行ってみようと思ってね。


ふよよさんのブログ

ハチミツ紅塩だけにしてみたよ。

まずは開いた肉にハチミツをぬ~りぬりペタペタ。

一通り終わったら今度は塩をザ~リザリジョリジョリ擦り込んでいく訳ですよ。

ホントはハチミツではなく、砂糖でも良いそうなんだけど『ハチミツの方が旨かった』って意見を聞いちゃうと

ならハチミツで~って思うじゃないですかwww

塩も普通のでやれば良いわけだけど・・・たまたま旨い塩があったんだから…以下省略www


その工程が終わったらジップロックに入れて、できる限り空気を抜き冷蔵庫で3日間くらい放置。

きっと今頃ジワジワと熟成されてるわけですよ。ぐふふ。


次の工程は明後日辺りですか。楽しみ楽しみ。ふふふ。