最近、
Facebook(フェイスブック)や
Evernote(エバーノート)などの

大手クラウドサービスでの
セキュリティトラブルが多い印象です。


過去、こんな記事を見ました。
アップル共同創設者のS・ウォズ氏、「クラウドは今後5年で問題多発」

まさにこの通りになってきてますね…


とはいえ、すでに身近なものとして
慣れ親しんでいる各種サービスを
バッサリ止められるかというと、
それはなかなか難しいです。


結局は、

銀行の暗証番号やクレジットカード番号などの
重要な情報はエバーノートでメモしないとか、

Facebookのファイル共有機能では
社内の重要文書をアップロードしないとか、

大事な写真はローカルPCでバックアップしておくとか、


そういう、「使い分け」で対応していくべきかと思います。
(というか、他に方法はそれほど無いですよね)



そして重要な課題は、それを多くの人に周知し、啓蒙し、
実際のやり方を伝達する事。


ITサポートの職業としての重要性を感じます。