Twitterでフォロワーを増やしたい、という場合。
まずは、こちらからフォローを増やして、相手にもフォローしてもらう「フォロー返し」を狙う事になります。
それも、適当に手当たり次第増やすのではなくて、自分と趣味や関心が被るような人たち(そういう集団を「クラスタ」などと呼ぶこともあります。使用例:アニメ好きクラスタ)を中心にフォローして行けば、お返しにフォローしてくれる可能性は高くなります。
フォローすると同時に、相手にきちんと挨拶のメッセージするのも有効ですね。
ただし、このやり方には限度があります。
一気に何百人もフォローすると、twitterの運営から、アカウント停止させられてしまうことがあります。(宣伝業者がよくやる手口なので)
一回にフォローする人数は、ほどほどにした方がいいでしょう。
また、2000人以上フォローすると、それ以降は「自分へのフォロワー数」の1.1倍の人数までしか、フォローできないようになります。これも迷惑業者対策の制限ですね。
そもそも、そんなにフォローして、全員分の書き込み見られるのか、という問題もありますし、この記事自体、あんまり需要は無いかもしれませんが、
ご参考までに記載してみました。
Twitterの相談もOKなパソコンサポート札幌