こんにちは。ヒラPです。
前にも書きましたが、
自分は宮城から北海道へ移住してきた、自主避難者です。
6月末に引っ越してきて、9月から当社で働いています。
一方、地元の知り合いで避難した人はいないです。
今の所、ウチだけ。
地元の知り合いや、すでに移住した方の話を総合すると、
「経済的なメドがつかないから(移住しない)」
「経済的なメドがついたから(移住した)」
結局、それが全てみたいです。
そりゃ普通に考えたら、確かにそういう事になるんでしょうけど。
メドもつかないのにとりあえず避難して、それでも
何とかなってる僕みたいなのもいますよ、と言っておきます。
----
「直ちに影響するわけではない」という有名なセリフ、
僕は本当に罪深いと思います。
放射能によって、地域や居住年数や年齢や体質によって差異はあれど、
確実に死に「近づく」ことは確かなんですから。
それがいつで、どのように、どれぐらい苦しいことか、
という部分がハッキリしない、ボヤかされているために、
「財産より命が優先」という、至極当然のことに
気づけない、気づきたくない、
認めたくない、日常にしがみつきたい、
怖いことや困難には目をつぶっていたい、という
人間の弱い気持ちを肯定し、
日常に縛り付けてしまっているように思います。
別に自分が強い人間だとは思ってませんが、
むしろある程度はアホになって、
後のことは後で考えよう!ぐらいの気持ちで
まず逃げてしまえばいいのに、とよく思います。
まだ災害は終わってない、「緊急事態」は続いているわけで。
実際、放射能の漏洩、3.12の頃から変わらず続いてるんですけどね。
すっかり「日常」を取り戻したような世間の風潮が怖いです。
-----
不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えします。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
前にも書きましたが、
自分は宮城から北海道へ移住してきた、自主避難者です。
6月末に引っ越してきて、9月から当社で働いています。
一方、地元の知り合いで避難した人はいないです。
今の所、ウチだけ。
地元の知り合いや、すでに移住した方の話を総合すると、
「経済的なメドがつかないから(移住しない)」
「経済的なメドがついたから(移住した)」
結局、それが全てみたいです。
そりゃ普通に考えたら、確かにそういう事になるんでしょうけど。
メドもつかないのにとりあえず避難して、それでも
何とかなってる僕みたいなのもいますよ、と言っておきます。
----
「直ちに影響するわけではない」という有名なセリフ、
僕は本当に罪深いと思います。
放射能によって、地域や居住年数や年齢や体質によって差異はあれど、
確実に死に「近づく」ことは確かなんですから。
それがいつで、どのように、どれぐらい苦しいことか、
という部分がハッキリしない、ボヤかされているために、
「財産より命が優先」という、至極当然のことに
気づけない、気づきたくない、
認めたくない、日常にしがみつきたい、
怖いことや困難には目をつぶっていたい、という
人間の弱い気持ちを肯定し、
日常に縛り付けてしまっているように思います。
別に自分が強い人間だとは思ってませんが、
むしろある程度はアホになって、
後のことは後で考えよう!ぐらいの気持ちで
まず逃げてしまえばいいのに、とよく思います。
まだ災害は終わってない、「緊急事態」は続いているわけで。
実際、放射能の漏洩、3.12の頃から変わらず続いてるんですけどね。
すっかり「日常」を取り戻したような世間の風潮が怖いです。
-----
不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えします。
お問い合せはこちら【0120-797-532】