昨日も目覚めて泣いていたら、先日の友人から電話がありました。気にかけてくれていたようで、また涙で言葉が詰まりました。  

誰にも言えない他の悩みも。。長年の付き合いがあり、信頼している女性だから言える。


葬儀屋さんの子からも偶然
「大丈夫か?」
とLINEがきました。

私「正直、全く大丈夫じゃない。でも◯◯は納棺師だから毎日、見て弔っているもんね。だから大丈夫にならないと」

友「お前いつまで無理するつもりだ?」

私「もうね自分でもわかんない(笑)」

友「少しも大丈夫じゃねぇな。心配だ。本当に無理だけはするな」



LINEを入力しながらも涙が溢れていたし、もう分からないです。本当に。


分かることは、雪絆家の長でもあり、水面下で私の味方をし、アドバイスをくれる時もあった叔父が亡くなってから、寂しくて寂しくて、ますます鬱が悪化した(不安定になった)こと。

叔父が亡くなった事で、身内には私の味方がもういなくなったこと。父らの暴走を止められる叔父でもあったので。


母親代わりをしてくれた、父方の祖母が亡くなった時は1年ぐらい立ち直れませんでしたし、未だあまり笑い話として口にはできません。


でもまさかそれより叔父の死の方が、大ダメージを受けるだなんて思ってもいませんでした。

思えば物心ついた時からPCが何台かあり、一緒にPCでゲームしたり、オセロもカードゲームとかも相手をしてくれて、だんだん難易度が高くなるジクソーパズルも買ってくれてた大好きで尊敬している叔父だし、ITに進むきっかけにもなったし、影響が大きすぎました。

常に冷静、的確で物静かで、お仕事から帰宅したあとのビールを楽しみにしていたけど酔った姿は1度も見たことがなく、そして少し変わり者だった叔父は理想の男性像のでひとつでもありました。。


だけど叔父のことだけで毎日毎日泣いてるとか、メンタル不調なわけではないです。

ただ、話しを聞いてくれる人がいなくなってしまった。。



今はもう、私のことなんてどうでもいい人しか残っていません。


どうでもいいから話しも聞いてくれない。 聞こうともしない。

どうでもいいから話した内容を忘れている、

私より大切な用事や何かがあるから聞いてくれないし、内容を忘れている。

(常に私を1番にして!とは思った事ないです)


もうなんのために生きているのか分からないし寂しいです。


2人の友人には感謝しています。

いい加減、東京を出るのも手なのかな。。


でもそれより先に『寂し死に』しそうですが。

勝手な造語です。

『寂しさのあまり心身に影響を及ぼし死んでしまう→しかも孤独死』

とイメージしただけですが、既に片足を突っ込んでいる気がして怖いです。


また今日も目覚めたとき泣くのかな。

目が腫れるのでイヤです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。