”ペットは家族”

 

って言われるようになって、当たり前でしょって言う感覚だと思うんですけど



実際、その家族であるワンちゃんと、どんな関係を築いていますか?

 


フリー写真 芝生を駆ける二匹の子犬



オスワリとかマテとか、指示を出すといつも上手に応えてくれる


これが良い関係だと思っている人が結構いるんじゃないかな~?

 




人の指示に従う事って、一見、すごい!とか良いことのように見えるけど

 

 

そうとばかりは言い切れないとこがあって

 

 

 

指示には従うけどよく吠えるコ

 

指示には従うけど咬みついちゃうコ

 

指示には従うけど顔がつまらなそうなコ

 

とっても怖がりなコ

 

 

 

などなど、指示は聞いてくれるけどお悩みは別にあるということが往々にしてあって

 

 

 

 

人の思い通りに構い過ぎたり

 

 

言う事を聞いてくれるのが可愛くて楽しくて、トレーニングをやり過ぎたり

 


ワンちゃんがどんなサインを出しているのか気づかず

 

一方的なコミュニケーションをしていると

 


成長するにつれ、ある時から吠えが酷くなる、咬むなどの行為が始まりますわんわん

 

 


または

 

 

呼んでも来ない滝汗
オヤツがないと何もしてくれない

 

 


とかね

 

 

 

 

一番問題だなあと思うのは

ワンちゃんが自分で考えられなくなること

 

 

 

例えば道で他の犬に会った時
自分で考えて対峙せず他の方向へ向かう方法を取ることも出来るし
自ら座ってやり過ごすという行動も出来る

 

 

 

だけど指示ばかりされていて自由が無いと、いっぱいいっぱいになっちゃうんだよね

 

 

 

ゆとりがない、いつも緊張状態で安心できないから煽り

 

 

吠えるんだよー

咬むんだよー

 

 

 

 

でね、

なんでトレーニングをするかというと

 

 

ワンちゃんが人との暮らしの中で安全を確保したり

お互いが快適であるために、トイレとか必要な事を覚えてもらう

 

ということが一つ

 

 

 

もう一つ重要なのが

 

トレーニングをする中で、ワンちゃんの表情を見たり

 

行動を観察して

 

 

今どんな気持ちなのかなあとか寄り添って行く練習をしてるんですよ

 

 

 

嫌がっているのに気づかずに触ったりを繰り返せば

 

ワンちゃんからしたら信頼は出来ないでしょう?

 

 

 

人間だって、自分の気持ちをわかってくれる人の方が安心できる

 

自分の気持ちを無視する人を信頼することは出来ないし真顔

 

 

 

 

ワンちゃんの様子を感じながらコミュニケーションを取っていき

 

そういった信頼を一つずつ積み重ねていくっていうことです

 

 

 

犬のトレーニングのようで、実は人のトレーニングびっくりマークでもある






指示は聞いてくれるけど、吠える、咬むワンちゃんが居るよーっていう人は

 

 

 

ワンちゃんの気持ちを考えていたかな?

 

犬らしい自由を与えてあげていたかな?

 

 

 

って、向き合ってもらえたらいいなニコニコ

 

 

 

いうことを全然聞いてくれないんですー!っていう場合も同じです

 

 

 

 

 

 

大切な家族にどんな風に接してあげる?

 

 

子育てを経験された方はそれも思い出して

 

 

 

 

自分がされたらどうかな?って考えてみると分かりやすいかも




今、どんな関係性なのか

 

どんな関係性になりたいか

 

 

 

 

ワンちゃんとお話ししてみてね飛び出すハート