おはようございます!

 

今日は朝4時から目が覚めた

0歳〜高校生(18歳)とお母さんのためのサロン・イロドリ

言語聴覚士・保育士 三上愛です!

 

 

昨日は日曜日でしたが、

連休を利用して遠方から札幌へ遊びに来ている方が

(札幌から約5時間かかる地域にお住いの方)

急遽イロドリ流♪発達相談Plus(ただいまキャンペーンで半額中)を受けたいとのことで

セッションをさせていだきました。

 

 

貴重な家族旅行中にお越し下さり

ありがとうございました(^^)

 

 

 

イロドリ流♪発達相談Plusは

・お子さんの発達相談

・お母さんのケア

の二つからなるので

 

お子さんの発達できになることを解決し

お母さん自身のどこで相談したらいいのかわからないような

・夫婦関係の事

・子どものとの関わり方

・家族との関わり方

・仕事のこと

・友達関係のこと

・育児する中で自分ってダメだなって責めてしまうこと

・どうして私はこれができないんだろう等の罪悪感

などにもアプローチしています。

 

 

昨日は、初めてハーブテントも取り入れての

発達相談Plusだったのですが、

すごいよかったんです。

↑これがハーブテント。すごく香りが良いタイハーブを炊きます♪

 

 

昨日は

 

まず最初にお子さんの発達について評価し

(昨日は小学生のお子さんだったので発音、読み書きなどチェック)

 

その後ハーブテントにお母さんをご案内して

いろいろなヒアリングと対話によって

お母さん自身を自分の中心へ戻し

 

ハーブテントから出たら

振動数メソッドを使って仕上げ

 

と言う流れでした。

 

 

お子さんの発達については

特に問題はなかったのですが

お子さんの特徴や学校での頑張りと家での落ち着きのなさのギャップがなぜ起こるかのお話や

学校でかなりエネルギーを使っていたので

それを効率よく使えるようになるためのトレーニング

読み書きがより効率よくなるためのトレーニングなどをお伝えしました。

 

 

お母さんは

ハーブテントの中に入って

体を温めながら悩みを整理することで

自分で答えを導けていたし

 

 

そのあとの振動数メソッドをおこなうと

「なんだか楽しくなってきましたー♪」

「体がすごい軽いです!」

「うん、(子どもの悩みは)大したことないなって思います!」

「(旦那さんのことについても)大丈夫だと思います!」

と顔がすごく明るくなっていました!!

 

 

それにプラスして

たくさんのお仕事をしている方でしたので

お母さんの特徴から

こんな働き方をすると楽になると思うよと言うアドバイスをさせていただき

 

セッションは終了となりました(^^)

 

 

ハーブテントに入るので、

セッションの時間が1時間半では収まらず。笑

 

かなりオーバーしてしまいました。

 

 

今後発達相談Plusを受けられる方は

セッション時間2時間程度を見ていただけると助かります。

(セッション料金は変わりません)

 

 

 

女性ってさ

体を温めるだけで

いい香りを嗅ぐだけで

体も心も緩むから

ちゃんと自分の中心に戻りやすいんですよね。

 

自分の軸がぶれずに

中心にあることって本当に大切だなって

私自身が経験してきて思います。

 

 

自分の中心に戻した後に

振動数メソッドで振動数を上げると

スコーンて振動数が上がり

 

俯瞰して見れるようになるので

自然と悩みが小さく思えて

 

小さく思えると余裕が出るので

解決策が自分で思い浮かぶんです(^ ^)

 

 

 

転がっている石ころを問題や悩みとして例えた時

 

その石ころを

アリの視点で見て大きく感じるのか

空飛ぶ鷹の視点で見て小さく感じるのか

 

どっちがいい?と選べるのが振動数メソッド。

 

 

振動数を上げるということは

空飛ぶ鷹の視点で見れるので

 

いろいろなものを見通せて

広い視点から考えることができます(^^)

 

 

 

発達相談×ハーブテント×振動数メソッドの

イロドリ流♪発達相談Plusは

通常料金33,000円ですが

 

現在、開業5年目突入キャンペーンにより

半額の16,500円にて提供中です♪

 

ハーブテントのご提供は対面のみとなりますが

オンラインでは

振動数メソッドで振動数上げる時間を多めにしたり

ハーブテントの代わりとなるような

自分を中心に戻すワークもたくさんやりますので

 

ぜひこの機会にどうぞ(^^)

 

 

お申し込みはこちら

 

 

お待ちしています♪