こんにちは(^^)

 

この土日は東京へ行ってきました♪

 

メインはこちら!!

熊本のままこやで発達教室をされている理学療法士

山野井さんのセミナーに参加してきました♪

 

 

この方もいたよ♪

ははことの三木さん

通称えりかっち(と私は勝手に呼んでいる。)

(えりかっちには、この日の夜から次の日、たくさん遊んでもらった♪)

 

 

 

セミナーの内容、めっちゃよかった!!

 

発達をとてもロジカルにわかりやすく考えることができるようになった。

なんていうか、今までの知識で

これはどこへ入れたらすっぽり収まるの?っていう知識がいくつかあったのだけど

それを、これはここ、これはあそこ と

すぽすぽはまっていき

 

 

セミナーを聞いている中で

 

だから、娘は片足を立てたハイハイをしてたのか。

ということは、

これが足りないから、今からこんな体を使った遊びをしてみよう。

とか

 

 

今まで見てきた子どもたちの

なんでなんだろう。が

だからなのか!!に変わり

 

こんなアプローチができる

あんなアプローチもできる

 

自分の中でアプローチを考えながら聴けるのがよかった。

 

 

 

なんていうか、

いろいろとうやむやになっていたところが

パキッと晴れた

そんな講座でした♪

 

 

 

そして何より私が共感したのが

一人一人のお母さんたちの状態をしっかり把握して

支援することが大切というのを

最後にしっかりと伝えていたこと。

 

 

私自身、

離乳食支援のための講座の中に(まだ告知してません。)

まずは、お母さんと子どもの状態を把握するためのワークを盛り込んでいるんだけど

 

その内容が間違いではないことを確認できて

とても嬉しかった(^^)

 

 

やー。今回東京へ行って、セミナーを受けて本当によかった♪

 

私はきっとこれからも

山野井さんのお話を聞きに行くことでしょう(^^)

 

 

 

そんなこんなで、レベルアップしてきましたので

赤ちゃんの発達のことで心配なことがある方は

ぜひイロドリ流♪発達相談へお越しくださいー(^^)

 

 

そして、

継続して見ていくこと、

前から必要だなとは思っていたけど

今回、やっぱり必要だなーと思ったので

 

 

通いやすいようなお値段での教室も考えてみます♪

(あくまでまだ検討段階ですが。)

 

 

ではー♪

 

 

 

*イロドリメニュー*

クローバーミニチャイルドメッセージクローバー

クローバーチャイルドメッセージクローバー

クローバーイロドリ流♪発達相談クローバー

クローバーイロドリ言語レッスンクローバー

クローバーイロドリ親子教室・ママの勉強会クローバー

クローバーイロドリお仕事相談クローバー

クローバーお問い合わせクローバー