こんばんは(^^)

 

今日の午前はZOOMで

歩くまでの発達を知る講座、

 

午後はスリングの打ち合わせに行ってきました♪

 

 

 

実際にスリングで

お子さん抱っこしてみました。

 

 

もう1才過ぎているお子さんなので

大きい子ですが。

この子はスリングが大好き。

 

 

 

前向きで入れた時

足を出したいよーとサインをくれたので

 

少し足を出しているところです。

 

 

 

慣れるとお子さんに合わせて

スリングを使えるようになります。

 

 

 

使いた方さえ

しっかり押さえていれば

 

 

持ち運びも他の抱っこ紐より小さくできるし

お子さんをスリングに入れた状態で授乳もできちゃうので楽です。

 

 

 

スリングでの抱っこの姿勢にはいろいろな考えがありますが

そのお子さんの体の状態を見て

抱っこを変えることが大切だと思っています(^^)

 

 

 

このスリング、こだわって作っているので

今日も打ち合わせをして

さらに改良してらうことにしました!

 

 

みなさんにご提供できるのは

もう少し時間がかかりますが

スリングと使い方講習(アフターフォロー付き)で

お得にご用意できる予定です。

 

 

 

もうしばらくお待ちくださいね♪

 

それでは1日お疲れ様でした(^^)

また明日♡

 

 

 

ママ向けメニューはこちら

子どもに関わる職種向けのメニューもあります!こちら

 

5月の予定です