私はとっても怒っている!!!

 

 

 

 

それは、、、

手をふさいでしまうミトン!!!

 

 

そして

それを見て何も思わない子どもに関わる専門職ー!!!

 

 

 

赤ちゃんが手を舐める・指しゃぶりをすることは

自分の体を発見する重要なこと。

 

 

とっても神秘的なことなのです。

 

 

それを布を被せて邪魔するなんて

 

 

映画の感動的なシーンを見ているのに

横で得意げに内容をベラベラ喋るデリカシーのない

アイツと同じだ!!!

(しゃ、しゃべってすまん。。)

 

 

 

しっかり手を舐めて指しゃぶりをすると

・賢い子に育つ!

・指先が器用なことに育つ!

・体を動かすのが上手な子に育つ!

 

 

いいことばかり(^^)

 

 

 

湿疹がひどくて

一時的に使用する、

なんてこともあると思います。

 

 

それは時と場合によって

使い分ければ大丈夫(^^)

 

 

 

でも、

爪で顔をかっちゃいちゃうから、、、

なんて理由だけで付けている場合はやめましょう。

 

 

爪を切ればいいだけの話です(^^)

 

 

 

ハサミがこわければ

爪のやすりでチョチョっとやってあげればいいだけ。

 

 

今は便利なものもありますしね。

こちらなどなど

似たような商品沢山あり。

(今の赤ちゃんて、めっちゃセレブだな。)

 

 

まぁ

顔の傷なんてすぐ治るので

安心してください。

 

 

顔の傷くらいで

赤ちゃんに何かあるなんてことは

ありません。

 

 

 

ミトンは使わない。

これ、覚えておいてくださいねー♪

 

 

*******

5月8日歩くまでの発達を知る講座 for mam(zoom)

発達の順番はもちろん、

それが大きくなって運動やお勉強にどうつながるのか

わかりやすくお話します。

ありがたいことにお申し込みいただいてますので、お早めにどうぞ(^^)

 

メール相談も受け付け中!!

 

5月の予定です♪