先日、鎌倉へ遊びに行った時に
風呂敷がバッグになっていて・・・
その存在は前から知っていたのだけど
風呂敷をバッグにする持ち手があって!
「何これ~!かわいい~!!
まぁるい形してるし、ギャザー寄ってるし、結んであるところはリボンみたい~~
」

と心奪われまして。。。
今朝、材料があるかゴソゴソと探すと
かばん用持ち手・カシメ・Dカン・布。
全部ある~



風呂敷はないので、布の4辺を三つ折りでダダダーっと縫って
持ち手に、Dカン通して、カシメ打って
セッティングして・・・完成~~

お出かけ5分前に完成した(笑)
これ、良いかも~♪
肩にかけられて、荷物結構入ります。
持ち手は取り外しできるから、気軽にチェンジできるしねー。
そして、そのバッグを持ってパン教室へ~。