4月5日
ぴかぴかの1年生になりました~~~

ご近所のEちゃんと一緒に。
Eちゃんとは、クラスも一緒で
名字も似てるので席も隣

3月に帰国したばっかりなので、あまり遊んでいないけど
すっかり、仲良しです~

帰国してくれて、本当に良かった

書類を書くにしても、わからないことだらけで
周りに同級生7人いることは心強いです。
ランドセルは、
どーーーーしてもみずいろがいい!
ハートやらキラキラやら・・
いっぱいついてます。
即決。そして、頑固。
私の子だわ。
私はピンク系の方が良かったけど
毎日背負っていくのは娘なのでね。
譲りました

担任の先生は、大ベテランの女の先生。
娘をよろしくお願いします~。
そして、入学式のお洋服。
予定では、スカートを私が作って
ジャケットを母に作ってもらおうと思って
一緒にお買い物に。
生地だけ見ててもよくわからなくなってきたので
市販のを一回見に行こう!と行ったら
3月に入っていたので、セール中。
ジャンバースカートがお安くなっていたので
(生地代と同じくらいかも!)
予定変更。
ジャンバースカートを購入して、
ボレロを自分で作りました

昨日は、初登校。
2時間で帰ってきたけどね。
教室探検をしたり
教科書をしまう練習をしたみたいだよ。
明日から始まる給食が、一番楽しみなんだってー。
楽しい学校生活を送れますように!
幼稚園の入園のような心配が全くなく・・
娘に「連絡帳に、何も書かないの?杏奈のことが、心配じゃないの?」って言われたけど
書くことないからーーー

そのうち、書きます。