うきうき♪うさバカうさんぽ会 残席残りわずかです。 | そんなうさぎに騙されて

そんなうさぎに騙されて

うさバカ男子のうさぎとの日常ブログ…からのサンリオ男子に転身!
ピューロランドへ出かけキャラクターを愛するオタクになりました
ぬい撮りやぬい旅をして日々を楽しんでいます
「好きなものは好きでいい」そんなオタクの日常です

紳士、淑女のみなさんおはようございます
昨日は久々に唐揚げを食べて感動したシンデレラです♪
食後もそんなに体調悪くならずによかった♡

第2回うきうき♪うさバカうさんぽ会in中牧は現在、残席5名です。
(お子様の参加もあった為大人50名に変更しています。中学生以下のお子様は何名でもご参加いただけます。)
駐車場が残りわずかになりました。お車の方はお早めに申込みをお願いします。
たくさんのご参加お待ちしています。

詳細&申込みはこちらから↓



第2回うきうき♪うさバカうさんぽ会in中牧へたくさんの参加申込みありがとうございます。
残席が残り5名となりました。
参加の予定だけど申込みがまだ…という方はお早めにお願いします(^^)




今年ははじめましての方やイベントに初参加ですという方も多くいらっしゃいます。
また、飼い主さんだけのご参加の方もいらっしゃいます。


それぞれにムリのない参加方法でOKです。


お留守番のうさちゃんのお土産に生牧草をたくさん持ち帰っていただいたり、お子さんと一緒に芋掘りに参加していただいたり…
飼い主さんだけの参加でも楽しんで帰っていただけたらなぁと思っています。


また、はじめてのご参加で不安や質問がある方は遠慮なくご連絡ください。
私もはじめてのイベント参加はとても不安で緊張していたのを覚えています。
誰もが「はじめて」という道を通ります。
困ったことがありましたらご相談ください。



そして場所を提供してくださる「中央牧草センター」の素晴らしさがよりたくさんの方に伝わることを主催は願っています。
スタッフの方が愛情をこめて育てた牧草をもっともっと多くの人に知ってほしいという思いでうさんぽ会を開催しました。
前回のうさんぽ会に参加後、個人でパスチャーを申込みました!生牧草を注文しました!などの嬉しい声も届きました。
また、この第2回も楽しみにしていました!とご連絡をくださる方もいて本当に感謝しています。

私たち主催も中央牧草センターでうさんぽ会が開催できることを大変嬉しく、楽しみに思っています。
はじめてご参加の方はぜひ、この中央牧草センターの素晴らしさを実際に感じながら楽しんでいただけたらと思います!



{B875B97D-2C17-4E23-974C-F429E4EE32AA}


昨年の全員での記念撮影!


{F6854ECB-376A-45C4-AF74-F5399BA99FD5}


芋掘りではたくさんのお芋を収穫!


{1FE7CB86-1355-43C6-9988-CB6A41C68F32}


生牧草も持ち帰れます!


{F60FB96D-DAA2-473A-A403-57C20568E954}


今年もこじちゃんと一緒に皆さんにお会いできることを楽しみにしています♪



残席はあとわずかですがたくさんのご参加お待ちしていまーす!!!!




今日も1日を大切に
日々感謝


ブログ村のランキングに参加しています
応援クリックお願いします

にほんブログ村 うさぎブログへ