いばらき県産品まつり2017 梅にグルメにゆるキャラに。 | そんなうさぎに騙されて

そんなうさぎに騙されて

うさバカ男子のうさぎとの日常ブログ…からのサンリオ男子に転身!
ピューロランドへ出かけキャラクターを愛するオタクになりました
ぬい撮りやぬい旅をして日々を楽しんでいます
「好きなものは好きでいい」そんなオタクの日常です

紳士、淑女のみなさんおはようございます晴れ
今日は美容院に行ってこようと思うシンデレラですニコニコ


4日 土曜日…

昨日はピロるとお出かけ♪




途中、友部SAで休憩…


{AA810C0A-B599-4C25-821E-CD46682E38DA}

あ!ハッスル黄門とみとちゃん!

{2C7DBAC0-6C82-4090-92FA-CA8527D64A05}

友部SAのチゅ〜ず公!?

{7B545523-22E3-454D-8C00-92F698B54684}

ほっしぃ〜くん!

{63ED5502-A845-4E43-8228-E3912336BFD7}

つちまる!!



そんなゆるキャラを見つけながら…


{96C4C1B7-BEBF-48E2-9D96-A5A9D60D2333}

朝食♡♡♡
ココの豚丼は最高╰(*´︶`*)╯♡
行くと必ず食べちゃう!絶対に食べて欲しい絶品豚丼です!!



朝食も済ませてやって来たのが…


{1D7ABC2C-A23F-41C7-86F6-485256E8B921}


偕楽園公園の田鶴鳴梅林広場で開催のいばらき県産品まつり2017。


今、偕楽園では梅まつり開催中でたくさんの梅の花が見ごろなんです!



{DA2A32C8-65CC-4789-BF0A-4B97AB6BCDF8}

{8A8E1CCC-9D4C-4E4D-A349-4678F25E3180}


白梅、紅梅…数々の梅の花!
アライッペも甘い香りにうっとり!?


{532E450A-3755-4E26-A4D5-A498270C1B54}


お天気が良かったので千波湖までお散歩してから会場へ!


{E9ED9773-4C99-46C5-9F19-79C4558A485E}

{24E034C9-4449-481F-BEB5-0FCBD1377177}

{78564FF0-E645-4147-9328-3889EC7F3105}

{B7D8ED73-46F6-4008-9456-F7F841FD01BA}


会場にも咲く梅の花!!
どこを見ても梅!梅!!梅!!!


{4805B83F-8A54-4741-B4E3-45980032037B}


そしてお楽しみのグルメ(*^ω^*)


{9F5A28F5-6AF8-40F5-A5BA-C9284F912795}


まずは桜川市ふじ屋のつくばぷりん。
このぷりん…すっっっごく美味しかった╰(*´︶`*)╯♡
今まで食べたプリンでナンバーワン!
とろけるプリンに大興奮♡


{D3619477-0CCD-49B6-B81E-C2721025EB29}


筑西市風實のスモークスペアリブ&モツ煮はピロるチョイス!


{D80AC4AB-4A7C-4971-BEBD-1A1DD3010EC8}


大洗町飯岡屋水産のあんこう汁は私のチョイス!


{B0E39D02-9BC9-4CB7-A24D-C33CA39D0875}

つくばみらい市青木製麺工場のつくば焼きそば!



どれを食べてもすごく美味しい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
茨城のグルメを堪能しました!!!


そして…
ゆるキャラさがしへ!!!


{660EC16B-BF3C-4F1D-B205-364802B58536}


小美玉市のおみたん♡


{AAA867A9-91DE-4045-9116-0C034A44FDAE}


茨城県のハッスル黄門♡


{CBF60F90-7FC2-418D-A6EF-15DB18E157AB}


おみたん&ハッスル黄門!!


{BFFAAC00-FFC3-40A9-AF8C-3EAC9A15FEE7}


那珂市のナカマロちゃん♡


{3F6F4B23-8268-41DF-893C-9359A10DBE1D}


可愛い…。


{38E7A605-7F52-4641-9ACD-3123355F1BDB}


水戸農業協同組合にいたいちごバージョンのハッスル黄門♡


{15CFE102-33F2-4DE8-9317-32F7CA36225C}


那珂市のナカマロちゃんに惹かれてグッズとか買っちゃった(*^ω^*)



この後、ゆるキャラ達が登場するというのでしばらく待つことに!!!
果たして愛するアライッペに会えるのか!?!?


レポは次回につづきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



今日も1日を大切に
日々感謝!


ブログ村のランキングに参加していますウサギ
応援クリックお願いします足あと足あと