昨日、一昨日と大阪に行って来ましたニコニコ

 

 

 

引っ越し前から決まっていたイベントに行きました。

 

 

 

今回、娘と旅をして感じた事。

 

 

 

 

ん?

ちょっと変わったんじゃない?私達

 

 

 

 

以前は

あれこれ本を読んだりネット検索をして

 

行きたいところを調べたりして行っても

 

到着したら疲れてしまって

 

のんびりのんびり、

 

あそこも行きたかったのになぁ。。

ここも良いなって思ってたのに。。

 

 

夜はホテルの部屋でコンビニご飯。

 

 

帰りは早めに駅に行って、

ブラブラするけど食べたいお店も決まらなくて

 

新幹線の中でお弁当を食べて帰って来る。。ショボーン

 

 

 

 

 

でも、

 

今回は

 

到着して

まずは娘の行きたかった難波のマルイへ。

 

大好きなゲームのキャラクターショップでお買い物。

 

 

 

そして地下鉄に乗って鶴橋へ。

 

娘の調べた情報は

「鶴橋のコリアタウンの奥にある

 なんとかって名前のお店でトロトロチーズのホットドックが食べたい」

 

 

 

それだけの情報で

昭和の街にタイムスリップしたような

鶴橋商店街をフラフラと歩き、

途中で見つけた女の子達の後を追って歩きました。

 

 

「ホントに付いて行って大丈夫?」

 

た、多分大丈夫!二人ともスマホで何やら確認しながら歩いてるしニヤリ汗

 

 

 

暑くて暑くて

折り畳み傘と扇子で日差しを避けながら

何十分も歩いて辿り着いた生野コリアタウン

 

 

 

う~ん。。

 

お店の名前も分からんって。。汗汗汗

 

 

背中を流れる汗と強い日差しでフラフラ。

 

 

でも、かなり奥へと歩いたところに見つけた行列。

ジョンノホットック

これこれっビックリマークビックリマーク

 

 

という事で、ようやく娘の食べたかったモッツアレラチーズのホットドックを食べました爆  笑

 

 

 

あ~これで娘のやりたかった事はコンプリートビックリマーク

 

 

 

帰りの道も迷いに迷って、

難波に着いてもホテルが分からなくなってまた迷ってあせる

 

 

 

何とか到着ビックリマーク

 

 

ちょっと休憩をしていよいよ今回の旅の目的

 

 

 

WWE OSAKAビックリマーク爆  笑

 

 

 

この日の為に

とにかく全て、何もかも、この日の為に

頑張ろう

頑張ろう

この日の為に、

 

 

 

そうやって、引っ越しも、母の入院も、乗り切って来たつもり。

 

 

とにかく楽しもうっ!って二人で乗り込みました爆  笑グー

 

 

 

7時に開演、9時から休憩を挟んで10時過ぎまで。

 

 

ぼちぼちしか聞き取れない英語を必死に聞きながら

大声を上げ、両手を広げ、拳を振り上げ、

 

何だか分からないけど溜まっていたあれこれを吹き飛ばしました爆弾爆弾爆弾

 

 

 

 

ホテルに帰り、あっという間に爆睡ぐぅぐぅ

 

 

翌日、チェックアウトの時間ギリギリまで寝ていた娘と

 

ホテルを出て、歩いて心斎橋へ。

 

またまた蒸し暑い中、せっかくの大阪だからと大阪の空気を楽しみました照れ

 

 

 

そこから御堂筋線で新大阪。

 

 

 

そうそう、だから、ここからが二人の変わった所w (前置き長過ぎあせる

 

 

 

新幹線までの時間は1時間。

 

 

以前ならお土産屋さんなどをブラブラして時間を潰すか

新幹線の時間を早めて帰って来るかニヤリ

 

 

でも、今回は

 

ラーメン屋さんでお昼を食べて

お土産屋さんで買い物をして

 

あと15分。

 

 

果物ジュース屋さんでグレープフルーツを絞ってもらって

 

 

5分前に駅のホームへ

 

 

あらあらなんだか良い感じ照れ音譜

 

 

 

 

なんでしょうね。。

 

 

時間の使い方がちょっと変わったというか

 

 

やりたい事、欲しい物などを決められず

ただ時間を潰すだけって事が無かったなぁ。。照れ

 

 

これは成長はてなマーク

 

それとも変化はてなマーク

 

 

 

 

とにかく、今までとは違った私達。

 

 

私達はてなマーク

 

 

どちらだろうなぁ。。

 

 

娘。。?それとも私。。?

 

 

 

とにかく、いい旅でした。

 

 

うん。頑張って良かったなぁ。。

 

 

そして、また頑張れるなぁ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもり女性へ
にほんブログ村