素敵な場所を発見しました
西宮市貝類館
知らなかった、こんな場所
貝が結構好きなふわリン🐚
帰省中にこんな場所を地図で見つけ、『行く?』と聞くと即答で『行く!』と。
到着〜


車は3台停めれます。
1台ずつ、前、右、左という感じの駐車場でした。
こちらの建物、なんと、建築家 安藤忠雄氏の設計だそう

おしゃれな、通路を進むと⋯

入口です


入ると⋯
わぁー!素敵

といいたくなる壁面オブジェ




大きな貝もあります

受付で、早速、貝のプレゼントをいただきました


わぁ、テンション上がる

小さな貝をいただきました



館内はそれほど広くはないので見渡せる感じです。
窓の外(中庭)に世界一周したらしい船が展示されていました


気持ちのいい砂をかき分けて、貝を10個までいただけるそうです


私も参加させていただきました!
かわいいちいさな貝たち


ありがとうございます



展示は、西宮の貝から始まり、日本の貝、世界の貝などがありました。

顕微鏡でのぞいたり、

貝の音をきいたり

カニや亀のはく製?があったり、生きているカタツムリもいました

海だけでなく、川や池、陸の貝など、本当にいろんな貝がありました


ふわリンが一番気に入ったのは、菊池典男さんという西宮出身の方のコレクションから見つけたようです。
イチゴナツモモガイ
またビーチコーミング行きたいな🐚














1時間ほど貝類館を楽しんだあとはランチへ

島を出て橋を渡り、車で10分くらいの場所へ向かいます。
CORAL KITCHEN at cove
昔、隣のAQUAというカフェにはよく行きましたが、こちらは初めて

ふわリンはお子様ランチ。

お食事がトラックにのってきました

店内は広々とゆったりしています
私はサーモンフリッターのランチ

新鮮野菜のバーニャカウダつき


このサーモンフリッター、カリッカリ、ふわふわでめちゃくちゃ美味しかった


サーモン好きなふわリンも大絶賛

お子様ランチのエビフライと一本交換しました🦐
させられました⋯
パン食べ放題がついているメニューにしたのですが、焼きあがったパンは都度、スタッフの方が持ってきてくれます

この日は6種類
全部一つずついただきました




アツアツだし、もちもちで美味しいパンでした

ふわリンもおいしーって言って、3個食べてましたよ

ドリンクバーもフルーツジュースなどの種類が豊富で良かったです

さて、帰り際にお子様ランチについていたおもちゃをいただいて帰ります。
親子ともに満喫してお店をあとにしました

駐車場は、近隣のウィンドワード駐車場の利用時のみランチ最大1時30分・ディナー2時間無料券がいただけます。
地図などよく見てから行ってくださいね

西宮浜には大きな公園もありますよ

西宮浜総合公園
公園の写真は2023年のものです。

海が見える素敵な公園です。
これ、遠くにいても糸電話みたいに声が聞こえるやつ。

小さめのふわふわドーム。

2年も経ってない前の写真だけど、めっちゃ幼く見える。かわいい!
貝類館と同じ西宮浜にあるので、あわせていくのもおすすめです

帰省中の記事まだ続きます⋯