ひさびさの料理ブログです
今日は鯛めしを炊きました~

土鍋がないので炊飯器で…
何のお祝いごとでもないんですけど、桜鯛が安かったので
せっかく鯛めし炊くし
と思ってお昼ご飯から色々作った~

★鯛めし
★切り干し大根の煮物
★ほうれん草の白和え
★かき玉汁
鯛めし用にきちんとカツオと昆布で出汁をとりました
いつもは顆粒出汁愛用者です
出汁は多めにとって他の料理にも使いましたが、やっぱり美味しいね~
そういえば昔、男の人に
「料理とかするの?」
って聞かれて
「適当にならやりますよ♪」
って答えたら、
「それって出汁は顆粒?」
って聞かれた。
「えぇ。まぁ。」
って言ったら
「ふーん。」
だと。
それで料理するって言うの?的な顔してた
顆粒出汁だっていいやんか

でも、これから離乳食が始まったら出汁もとらないといけなくなるし、今からそろそろ習慣つけていこうかな

今日は鯛めしを炊きました~


土鍋がないので炊飯器で…

何のお祝いごとでもないんですけど、桜鯛が安かったので

せっかく鯛めし炊くし



★鯛めし
★切り干し大根の煮物
★ほうれん草の白和え
★かき玉汁
鯛めし用にきちんとカツオと昆布で出汁をとりました

いつもは顆粒出汁愛用者です

出汁は多めにとって他の料理にも使いましたが、やっぱり美味しいね~

そういえば昔、男の人に
「料理とかするの?」
って聞かれて
「適当にならやりますよ♪」
って答えたら、
「それって出汁は顆粒?」
って聞かれた。
「えぇ。まぁ。」
って言ったら
「ふーん。」
だと。
それで料理するって言うの?的な顔してた

顆粒出汁だっていいやんか


でも、これから離乳食が始まったら出汁もとらないといけなくなるし、今からそろそろ習慣つけていこうかな
