いつもは名古屋駅から近鉄電車で
津駅までのところ、
昨日21日日曜日は
そこから更に南の伊勢市駅まで、
足を伸ばしてきました!
到着すると駅外は
とてもお天気良く、
ジリっと肌を触る日差しのため、
日焼けが少々心配でしたが、
軽やかな風は頬や髪を触り抜け、
とても心地良い感じ😚🍃🍃☀️
こんなにも、雰囲気が変わるものなんだと
少しびっくり。
駅を出ますと、すぐに鳥居があり
そのまま伊勢外宮につながる参道に
入っていきます。
この時点から、厳かな雰囲気が漂っています。
実は菊一さん、このような占いもできるんですよ!
実は、
昨年から始まりました 1年に一度しか行わない
AHTA(アロマハンドトリートメント)協会主催の
「修了認定1日集中講座」三重会場を
今年はこの伊勢市、
外宮参道内のギャラリー金近さんを
お借りして
行うことにしましたので、
そのご挨拶にやってきたのですよ‼️
今、三重県内で
私共が活動させて頂いてるのは
四日市市と津市内です。
今回は、ビューンと南の伊勢まで飛んで
当協会のアロマハンドトリートメントの
良さをお伝えして、
広めていきたい為、
こちら、菊一さんが所有される
このお店向かいの ギャラリー金近さんを
お借りして、行います。
菊一さんは、参道両脇のお店の中でも際立って、
貫禄のあるお店で、すぐわかります!
とても、穏やかな雰囲気で
優しくご対応くださり、大変助かります。
これから、色々とお世話になります!
平さんは、
根付け師として活動されているんですよ!
ご紹介いただいた、
イタリアンのお店の方たちや菊一の方、
お土産屋の店員など
皆さん同じように穏やかで、
清い感じの方ばかり…
お伊勢パワーなのかしら☺️✨
私以外にも、
実は太田先生と
昨年と同じくアシスタントをして下さる
石田先生も一緒でした( ´ ▽ ` )ノ
席のシュミレーをしています❗️
太田先生も一緒だったので、
とても心強かったです。
太田先生💖💖
いつも頼りにしてます。