先日、洗濯物を干していたら
いきなり猫のトムが足にガブリ…と。
よくあることだけど、
じゃれているつもりなのか、
それにしても、不意に飛びかかり
さらに痛い
となると反則ではないかと、
いつもよりきつめにおこったら
更にガブリ、爪をグサリ
当然流血。
その後の傷跡は目もあてられなく、
奥までグサリで痛すぎる。
久しぶりの怪我ということと、
いつも可愛がっているトムが
こんなことを私にするなんて…と
私の心も少し傷ついたよう。
しつこく離れないトムを引き離し
処置へ
足と手にいかにもな傷跡が、
とにかく痛い。
我が家の手づくり常備薬、
ラベンダーとティートリーの軟膏を
塗りぬり。
本当に不思議痛みが
すっと無くなります。
すごい、すごい…と久々に実感
してしまいました。
ラベンダーの鎮静作用と細胞成長促進作用
ティートリーの素晴らしい抗菌作用
で傷のことを忘れてしまうほど。
そして翌日からは、日々の習慣の
オイルケアとハーブティーの
おかげなのか、
3日後の今ではすっかりきれいに
なっています。
本当に植物の力はすごく
人間を助けてくれるんだ
と思います。
私たちはお返しできてるのでしょうか?
地球規模の大きな問題ですね。