{DA308C97-F8D8-4446-8CC5-D293C04DECD0:01}

以前テレビの健康番組で
昼間→レモン精油、ローズマリー精油
夜   →ラベンダー精油、オレンジ精油
を嗅ぐと認知症予防にイイよ!
と放送されたことがありましたね。

その後、各お店ではこれらの精油が
飛ぶように売れて、すぐに入荷まちになってしまったことがありました。

私にも注文が入ってきましたが、リピートされたのはほんの数人。
なかなか、使いきれないのもわかります。

そこで、最近リピートされた方にどのように使っているか聞いてみました。

リピート買いしたのは、
レモン精油とローズマリー精油
使っているかたは、60代終わりの女性です。
お出かけして、人と接するのが多い活発な方です。
いつもティッシュに一滴ずつ垂らし胸元に忍ばせているそう。
そうすると、会う方に

通るといい香りがするね。

と言われることが増えてきて、
しまいには、精油をビンごと持ち歩き
皆さんにも同じように
ティッシュに精油を落として差し上げてたようです。

天然の香りを、香水がわりに身にまとい
さらには脳をほどよく刺激されて
スッキリ生き生きと毎日を過ごす。

香りに惹かれただけではなく、
その方の生き生きとした様子にも
惹かれて、声をかけたのかもしれませんね。

いつまでも、生き生きとハツラツとした感じでいたいものです。

レモン精油、ローズマリー精油
試してみませんか?