昨日、今日と毎年恒例の
お墓参り&食事会&お仏壇巡り
私はちょくちょく親戚宅には出向いているのですが
一年に一回しか会わない方とかもいます。
それでも食事やお話しているうちに
一年ぶりとは思えない感覚に。
身内ならでは!
と、この感覚を子供たちに伝えたくて
張り切って計画立てします。
そんな中私の仕事を知ってか
小さい子供をもついとこたちが、
相談をしてきます。
今回はあせもなのか体のあちこちに
赤いポツポツが…。
できるだけ薬品を使いたくないと
普段から考えているので、
何か方法は無いかとの相談でした。
そんな時はやっぱり先ずは
谷クリーム…でしょ❗️
これは、ラベンダーとティートリーの精油で作ったミツロウの軟膏です。
隣にいた母に渡したばかりの
谷クリームを思い出し
渡しておきました。
母もお気に入りの軟膏なので、
少し残念そう。
すぐに作る約束をして納得してもらいました。
ちなみに母は、洗顔後にこのクリームを
ぬったり、蚊にさされた時、やけど、
肩こり腰痛、脚がだるい時
に塗っているそうです。
なによりもラベンダーの香りに
癒されるから大好きで
入院していた時も良く使っていて、
リラックスしていたとのことです。
私がアロマテラピーを伝え始めた時から
これは特に人気のもので
全く廃れないし、
お伝えすると必ず気に入ってもらえる
ものです。
いとこの子供のポツポツも治まる
とイイな(*^_^*)