{DCDBA7D6-230D-4512-BA85-4AEF5592E050:01}

ここ最近、先生の間でダイエットの話が
話題になっています。

同席されてた理事長いわく、朝食を生野菜とフルーツ、そしてハイビスカスティーにしてごらん…と。

半ば人ごとのように聞いていたのですが、
理事長の目線は私に向かっているようなf^_^;…いました。

確かに、確かになんです。だいぶきてます。食べる量は以前より、かなり減ってるのに…

何故に?

歳と共に代謝が落ちてるからか。

生野菜とフルーツは身体が冷えると考えて、避けていました。

しかし、酵素をとるのよ!というお言葉に
ピピっときました(≧∇≦)

酵素とは、消化を助ける消化酵素とかいうように私たちの身体の中で行われている毎日の生命活動を支えているもの。

そのパワーが落ちてきてる→代謝ダウン
と考えて毎朝生野菜とフルーツを食べてます。
生ものや発酵食品に多いんですって。

そして、ハイビスカス
代謝を高める効果がたっぷり入ってます。
疲れがとれないとき、濃い~ハイビスカスティーを飲むとシャッキリスッキリします。

今朝はレタスにトマト、
ドレッシングはよく講座の中でお勧めするオリーブオイルとポン酢を合わせたもの。
あとはリンゴとハイビスカスティー。
頑張り過ぎずでやって行きます。

かれこれ一週間になろうとしてます。

午前中胃が軽くて、お昼ご飯が美味しく頂けます。しかし、しっかり食べてしまうのが気になりますが…

どうなるか楽しみです!