今日は津 中日文化センターさんにて、ハンドトリートメント講座。
第4講でした。
写真は、文化センターに向かうアシスタントの背中、。。。
としたいところですが、実は文化センターを通り越しうなぎ屋さんに向かう図。
この後店を探して、あれないなぁ~と引き返そうとしたらプーンと香ばしいうなぎの香りが!
それがタイミング良すぎて二人で大笑い。
津は美味しい物が多いみたいです。
文化センターの方、生徒さんがともに
「先生、ぜひこれを食べて行ってください!」といろいろ教えてくださいます。
しかも、津が元祖なんです。というものもちらほら。
天むす、いちご大福、はちみつまんじゅうは以前のブログでご紹介しましたね。
うなぎ屋さんに関しては、各家庭ごひいきのお店かそれぞれあり、
うちはここ!と言い切ります。
こういうこだわりが美味しい物を完成させてるのでしょう。
うなぎたを食べてきた報告をしたら、別のうなぎ屋さんにも行って食べ比べてください。
そのつぎはブラックカレーです❗️…と。
グルメレポートをアシスタントの誠ちゃんは作ると話してました。
…もちろん、講座の方もしっかりやってきてますよ。その報告は次回です。
食べ物の報告が先なのはいかがとは思いますが、またブログを覗きに来てくださいね。