おはようございます❗️久しぶりの投稿です。今月9日、ラボ姫会に参加した時の事、UPし忘れてたのでしますね(^^;;

毎月、本校のらぼぞうにて行なわれる別名更年期友の会です。

詳しくはコチラのほうで^_^!

今月は私だけのオリジナル香水作りと石けん作り。
{2E9BA960-D77F-45B3-ABF4-6B19D9B1EEE2:01}


面白かったのが、香り選び。

良くあるのが、好きな香りで…ですが、
今回は自分の誕生日をキーワードにして、性質を割り出し、それに見合った香りで作りました。

私は、メリッサ、ネロリ、ベルガモット、ジャスミン、フランキンセンスで作りました。

できた香りは、最初は可愛らしいお花の香りがたち、暫くすると大人っぽいしっとりとした花の香りが残り
と~っても気に入ってまぁす(≧∇≦)

本当にいい香りの香水ができました。

石けんの方は、イランイラン、ベルガモット、フランキンセンスにグリーンクレイを入れてほんのり黄緑色のソープになりました。グリーンクレイは汚れをよく吸着してくれるそうです。

合成香料では一切ないので、思いっきり吸いたくなるのが植物のかおり達です。

ましてや、自分の性質を読み解いての必要な香り達なのでよけいに香りの成分が細胞に染み渡るようです。

私も作りたい~!と思う方は、
近々、ふわらぼ講座の中でも行う予定です。
名古屋市鳴海ハウジング三井ホーム
11/29 金曜日10:30~

豊田市かえるカフェ
11/22 金曜日10:30~
にて行なわれるハーブとアロマの講座にて行います。

参加希望の方は、ご連絡下さいね(^O^)