先日、フレッシュハーブティーのお話をしました。
摘みたてのハーブは、香りがフレッシュでみずみずしくとても良いのですが…
実は気をつけなければいけないことが
あるようです。
私も経験したのですが、
ハーブに興味をもち、自分でも育ててみたペパーミントを効能を調べて、よく飲んでいました。最初は良かったのですが、一日の中で何度も飲むことが増えてきた矢先
胃腸をスッキリさせるペパーミントなのに、とても胃がキリキリするようになったのです。
また、母の畑の片隅で育てさせてもらっていたレモングラスがすごく大きくなっていて、張り切って飲んだら胃がキリキリ!
体に良いはずのハーブなのに何故⁉︎
フレッシュハーブを飲み続けると、アクが強くこれが胃を荒らしてしまうらしいのです。
しかし、新鮮な乾燥ハーブになるとこれらの成分はなくなり有効成分が際立ってくるので、こちらの方がお勧めです。
日々茶はドライハーブ、
時々フレッシュハーブ!
の飲み方がオススメですよ!
