こんばんは!
フィトケミカル、皆さんは摂ってますか?

これは植物の中に存在する天然の化学物質とのこと。特徴キーワードとして
・第7の栄養素
・色、香り、苦味である
・抗酸化作用
具体例として、イソフラボン、アントシアニン、カロチン、リコピン、ルテインがあります。
あ~、それね。なんて思いますよね!
photo:01



わたしは最近、この豆乳にはまっています。三本目を空けたところです。
始めは甘いコーヒーや紅茶に混ぜたりしていましたが、いまではストレートでぐびぐびっと飲んでます。
すごく飲みやすくて、とても美味しく頂いてます。
食物繊維、イソフラボン…なんてステキな響き!美肌効果で女子力アッブドキドキこちらは一日一杯。
そして、さらにハーブティーを飲んでいます。
photo:02


ローズヒップとハイビスカスの水出しティー。
ビタミンCとクエン酸たっぷり
ダブルの効果でつかれ知らずです!
最近、疲れにくくなってきてるのはこれらのおかげかも!

ハーブやアロマの事を知れば知るほど、植物たちへの尊敬の気持ちが深まるばかりです!面白いラブラブ!





iPhoneからの投稿