昨日のブログの続きです。

津の友人からのメッセージ

友人との出会いは、10年程前に通っていた紅茶教室&テーブルコーディネート教室でした。
そんな昔事なのに、何故か何年ぶりの再会でもなんの違和感もなく、まるで
よく会ってるかのごとく普通にいられるのは何故だろう?
当時、この先どうするか?などを語り合った気がする。彼女はOLで私は子供2人がまだ幼稚園の子育て真っ只中。何故かスゴく焦って自分探しをしていたあの頃。
何もその時じゃなくてもいいのに、子供を主人や親に預けてまでいろいろな習いごとに時間とお金を費やしました。
なかなか、自分の方向性が定まらずその事を相談していたのを思い出します。その時の彼女からのメッセージで忘れられない物があります。そして、それは未だに自分ではクリアできてない事のひとつ。
何かひとつ、続けること!
なんだ~と思われそうだけど、これがなかなかできない。自覚していた事だったので、見透かされて私の本質をつかれたと、何故か叱られたような感じがしたのを今も覚えています。
友人は当時は、毎月テーマを決めて
お花のアレンジをして自宅の玄関をかざり、それを写真に残し記録していました。
それを多分、今でもしているのではないでしょうか。当時は、家族が見るだけだったと思いますが今では、10年前から学んでいた紅茶教室&テーブルコーディネート教室を自宅サロンで行っているので、たくさんの生徒さんの目にふれているのでしょう!
継続は力なり!
それを実践し、成功した身近なリアルな例です。もちろんそれは、彼女の風格からも自信という形で溢れ出でいて
とても眩しく、私が目指している感じでした。
続けることは、大きな事ではなくてすぐにできる、手軽で身近な事のような気がします。
友人から言われた、10年前には戻れないので、結果を見せてくれた今から私も初めなければ!そんな決心を改めてした日でした。
毎日続けてること、ありますか?







iPhoneからの投稿