昨日6月1日、ハーブの勉強会がありましてそこで初体験‼
アーティチョークのハーブティーを飲みました 。とても大きな植物で背丈は私の身長ほどあります。160cm弱です。実家の近くの畑に生えていて、いつも気になっていました。
先端に咲く花もとても大きくて印象的
花が咲く前の蕾の部分が食べられるそうで、茹でたり焼いたりして中を食べるんですって。味はホクホクとした豆みたいと言ってました。
ティーにするのは、葉の部分です。
色は普通の薄黄色でした。
味は⁈
すっっっごーい、苦かったΣ(゚д゚lll)
結構、なんでも大丈夫な私ですが一口飲んでビックリしました‼
想像以上で。でもね…
ついついお口に運んでしまう感じ。体調にあってたのかな?
効能は消化機能亢進、強肝、利胆だそうです。苦かったけど、また飲みたい味でした。
実家の近所のアーティチョークにつばをつけておかなくては!(^_-)-☆
iPhoneからの投稿
アーティチョークのハーブティーを飲みました 。とても大きな植物で背丈は私の身長ほどあります。160cm弱です。実家の近くの畑に生えていて、いつも気になっていました。
先端に咲く花もとても大きくて印象的
花が咲く前の蕾の部分が食べられるそうで、茹でたり焼いたりして中を食べるんですって。味はホクホクとした豆みたいと言ってました。
ティーにするのは、葉の部分です。
色は普通の薄黄色でした。
味は⁈
すっっっごーい、苦かったΣ(゚д゚lll)
結構、なんでも大丈夫な私ですが一口飲んでビックリしました‼
想像以上で。でもね…
ついついお口に運んでしまう感じ。体調にあってたのかな?
効能は消化機能亢進、強肝、利胆だそうです。苦かったけど、また飲みたい味でした。
実家の近所のアーティチョークにつばをつけておかなくては!(^_-)-☆
iPhoneからの投稿