【スターターレッスンのご案内です】


スターターレッスンは、アイシングクッキーに合ったクッキーを生地から作る【クッキーの焼き方レッスン】と、アイシングクリームも粉の状態から作っていただき、必要な物品や基本的なデザインもお伝えする【アイシングクッキー基礎レッスン】をセットにしたレッスンです。

【スターターレッスン】を受講していただくと、おうちで手軽に可愛くアイシングクッキーを楽しんでいただけるようになります。


{435CD587-6A8D-462D-A2A7-7055BDC33788:01}


『気軽にお家でアイシングクッキー作りを楽しんでもらいたい!』

わたしが教室を始めたきっかけのひとつです。

子どもやお友だちの誕生日に。
お世話になった方へ。
ほんのお礼の気持ちをアイシングクッキーに込めてプレゼント♡

そんな素敵な贈り物をママが手作りしてくれたら、子どもたちはきっと喜んでくれるはず!
その笑顔をママたちにも見てほしいのです♡

『ママすごい!』
『ママまた作ってねー♡』

アイシングクッキーを作ってあげた時の、自分の子どもたちの笑顔が忘れられず、いつもこのような気持ちでレッスンしています。

生徒様が、おうちで出来る限り手軽にできるように、わたしの実体験やオススメグッズも紹介しています。

『アイシングクッキー作ってみたけど、うまくできなかったんです…』って方、多いんです。

本からでは伝わりにくいことがたくさんあります。
とくに、コルネ(クリームを入れる袋)の作り方やクリームの水分調整。



{FE704C19-1CBB-4654-88E5-3C8DE6C3F470:01}
このように、コルネにアイシングクリームを詰めて使います。

コルネは三角形のシートを先の尖った袋状にします。
先がピンピンなるように作らないとクリームが出てきてしまったり、まっすぐな線が描けなかったり。
なかなか難しいんですが、ポイントをしっかり伝えるとみなさんスムーズに作っていただけるようになります。

コルネを作成したいと希望された1Dayレッスンの生徒様にお伝えすると、すぐに先がピンピンと尖ったコルネを作っていただけました。

レッスンでは、コルネを簡単に作れる方法や水分調整の目安をきちんとお伝えいたします。
アイシング初心者の方も大丈夫ですよ。




{03ABC17D-DC4D-4A03-B0C6-BD9A644C5F08:01}

こちら、焼き上がったクッキーです。

たくさんクッキーの型を用意していますので、ご自由にお使いくださいね。

ご自分で作ったクッキー生地はお持ち帰りいただきます。
(講師がデモで作った生地を焼きます。お作りいただいた生地をレッスン中に焼いてお持ち帰りいただくことも可能です。)
ぜひ、ご自宅のオーブンの特徴を見ながら焼いてみてくださいね。


アイシングクッキーで使用するクッキーは、表面がフラットで甘さ控えめのクッキーが適しています。

表面が凸凹していると、クリームが流れ落ちてしまったり、平らに塗ることができないからです。
(もし、凸凹してしまったときの対処法もお伝えします!)

お砂糖で作ったクリームとの相性も考えて、できる限り甘さを控えめにしました。
でも、美味しさにはこだわります!
クッキーだけで食べても、ほんのり甘くて食べやすいと言っていただけるように試行錯誤したレシピもお伝えします。



{ADA7189D-238F-4524-8979-B1E6F98C07B3:01}


アイシングクリームは粉糖の計測からスタート

アイシングクリームにお好きな色で色付けをしていただきます。
色によってデザインの雰囲気がガラリと変わります。
人気のティファニーブルーコーヒー淡いピンクピンク薔薇の作り方、色トーンの落とし方などもお伝えいたします。

アイシングクリーム作りで一番の要となるのが、水分調整!
クリームの硬さ調整もご自分で実施していただきます。
手で感じて、硬さの目安をお伝えすることで、おうちでも失敗のないアイシングクッキーを作っていただけるようになります。

これで、クッキーとクリームの準備が
できました。
いよいよクッキーにアイシングしていきます!


{07DAAEB7-3E01-4461-AA7A-637356608DB1:01}



でも、いきなりクッキーに描くのは不安だと思います。
安心してくださいね。
オリジナルの練習ボードを使って、まっすぐな線の引き方から練習していきます



{5F18EEE1-3DCF-4C08-BF02-BF51EFC091F6:01}

実際にクッキーを使って、基本模様のテクニックもお伝えいたします。

基本模様を身につけるだけで、デザインの幅がグッと広がりますよ。

*きれいな塗りつぶし方
*ドット
*ストライプ
*ハート
*矢羽模様
*シルエット技法

{037718E2-FB8B-445C-B879-69BD950A8F6E:01}


基本デザインを応用したデザインもお時間が許す限りお伝えいたしますよ

ちょっと難しけどかわいいキルティングやギンガムチェックも失敗しにくい方法があります!
(たくさん失敗してきたので…ポイントお伝えしますよ~!

クッキー4枚にデザインサンプルを見ながらデコレーションしていただきます。
デザインを考える必要はありませんので、ご安心くださいね。

もちろんお好きなデザインでもOKです


{610E0C5A-1F79-458C-AAF9-4D15996FAAF6:01}
生徒様作品

{FC28325C-87A2-4CDB-9354-70ADC6873186:01}
生徒様作品


【クッキーの焼き方レッスン】【アイシング基礎レッスン】を単発で受講も可能です。

質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください


人数:1~2名 お子様同伴OK、ご一緒に作られるお子様は無料です。
所要時間:4~5時間(小休憩含みます)
持ち物:エプロン、手拭きタオル
(キッズエプロンお貸しできます)
場所:講師自宅サロン、箕面市今宮
        駐車場ございます。
        住所詳細は、ご予約時にお伝えいたします。

レッスン日:ご都合の良い日をご連絡くだされば、できる限り調整させていただきます。

費用:【クッキーレッスン】4000円
        【アイシング基礎レッスン】4000円

        【スターターレッスン】(上記レッスンのセット)7000円


当レッスンでは、講師講座でお伝えしている内容も含まれています。
趣味でアイシングクッキーをされる方、アイシングクッキーに興味がある方、アイシングクッキー認定講師に興味がある方、お問い合わせお待ちしています

アイシングクッキー作りのきっかけになればうれしいです。
ペースに合わせてサポートしますので、ぜひ一緒に楽しく作りましょう



または、
LINE ID:erikatayama 
メール:fuwala_cookie@yahoo.co.jpまで



募集中レッスン】
アイシングクッキー体験レッスン・1Day季節のデザイン 
{4110E835-BF8B-4D09-82E4-5AED6C8DFE20:01}

{61AAEE5F-D9A1-4076-A95E-6FA2E120E8F9:01}

クッキー生地レッスン
アイシング基礎レッスン

image 

~あなたと大切な方の笑顔のために~

箕面市アイシングクッキー教室
Fuwala(ふわら)片山恵里