こんにちは。
箕面市アイシングクッキー教室Fuwalaの片山恵里です。


『飲む点滴』『飲む美容液』と言われる甘酒を作りました♡


{9AB62ACB-3E2C-4B23-86E5-DF7917AF0154:01}


作るっていうより、炊飯器にセットしただけ?

寝る前にセットして、起きたら完成~。


作り方も簡単なんですよ(^ ^)

炊飯器でおかゆ1合を作って、触って熱いかな?ってくらいまで冷まします。

そこに100gの米麹をいれて混ぜ混ぜ。

炊飯器の保温モードにセットして蓋を半開きにして6~8時間そのまま。以上!


{7B3B7F27-4ADA-41BA-94B2-CC352C0F3A84:01}

ほこりが入らないように布巾を掛けてくださいね。


炊飯器の蓋を半開きにするのは、熱を逃がすためです。
60度以上になると失敗しちゃうので、ご注意を~!


 
{60F769A5-C4AD-45C0-A4E6-8AD82429A928:01}


おかゆ(残り飯でも可)と米麹を混ぜて、炊飯器の蓋を半開きにした保温モードで6~8時間。


これで『甘酒』の出来上がり!


沸騰させて発酵を止めることもできますよ。
でも、熱を入れると酵素が死んじゃうので、わたしはそのままいただきます♡

保存は冷所でね。


{EC3059D0-A32A-4020-8B9F-E404E2CC4AA4:01}


米麹で作った甘酒はノンアルコールなので、子どもでも運転前でも飲めますよ。
(酒粕で作られたものは、アルコールを含みます。)




{9D5E6159-29C3-4156-9690-E8CA3F284B4C:01}
家事の合間にホッとひと息。
体もあたたまって、疲れが取れます♡




募集中レッスン】
アイシングクッキー体験レッスン・1Day季節のデザイン 
{4110E835-BF8B-4D09-82E4-5AED6C8DFE20:01}

{61AAEE5F-D9A1-4076-A95E-6FA2E120E8F9:01}

クッキー生地レッスン
アイシング基礎レッスン



image 

~あなたと大切な方の笑顔のために~

箕面市アイシングクッキー教室
Fuwala(ふわら)片山恵里