生まれつきの疾患の関係もあり、中耳炎に
なりやすい娘赤ちゃん泣き12月になった時は治るまでに
1ヶ月かかりました真顔
この前また鼻水ズルズルし始めたので病院
行ったら副鼻腔炎からまた中耳炎に
なっているとのことネガティブ




たぶん支援センターで鼻水ダラダラの子がいて
鼻水まみれの積み木を娘の顔に押し当てて
きたのがうつった原因オエー(謎行動すぎるw)




またたくさん薬と抗生剤を処方して
もらったわけです薬可哀想に…
もともと便秘で酸化マグネシウムを毎日飲んで
いるのですが、それに追加して
毎日朝晩と5種類の薬を飲むことにおねだり




そして苦いからって事で「飲みやすいように
一緒にシロップも出しておきますね!」って
言ってくれてシロップに混ぜて飲ませて
いたのですが、最近それがただのガムシロ
だという事がわかりましたゲロー
薬剤師さんが普通に言ってた…
え?これガムシロですよー!ってチーン




みんな知ってるの?常識?おねだり
もうめちゃくちゃショックで…笑
1回あたり3mlのガムシロってあの小さい体に
結構な量だと思うんだよなぁ泣
離乳食も砂糖使ってないし、レトルトも
砂糖が多いものは避けてたのに絶望
もー、意味なかった!笑




ガムシロと知ってからは使いたくなくて
どうやって飲ませようか試行錯誤中不安
ミルクに混ぜちゃえばなんでも飲むけど
朝のミルクをスキップした時が厄介で大泣き
抗生剤が苦いみたいで何に混ぜてもダメ泣
バナナヨーグルトに混ぜてあげたけど
泣きながら食べてたし…泣くうさぎ




何かいい方法知ってる方いたら
教えてください大泣き
今のところバナナやきな粉ヨーグルト、
すりおろしりんごなどに混ぜてみたけど
全部ダメでした絶望
諦めるしかないのか…




今日のお昼口笛220g ペロっと完食笑い泣き
•おかゆ
・カレイと野菜のあんかけ
・ポテトサラダ
・にんじんスティック