イベントバナー

 5のつく日ラブ飛び出すハート





やっと私にもこの日が…

初めての胚盤胞移植をしてきましたびっくりマーク

5日目3AAの卵ちゃんですヒヨコ





前のクリニックで初期胚移植してるので

保険での移植は2回目となります馬

これが終わればあと4回かおねだり

私は本当に胚盤胞まで育たない民なので

初期胚移植はやめておけばよかったかな…

結果論ですけどね魂が抜ける





今日は朝から鍼に行き、豪快にランチをして

移植に臨みましたおすましスワンふんわり風船星

移植の流れはこんな感じでした電球


ヒヨコ移植の流れヒヨコ

13:00        クリニック受付
13:30  培養士さんから説明
14:10     準備していざ移植
14:15                 移植終了
14:20        薬処方+お会計




医師、看護師、培養士の皆さんが

一つのチームで動いているんだなと実感おねがい

すごくかっこいいし、全ての人に感謝ですキラキラ





胚盤胞の写真見たかったのですが

培養士さんに聞いたら無いとのこと赤ちゃん泣き

「PCで見れるデータとして無いので

私たちも見れないんですよー」とのことガーン

凍結した時も見せてもらえなかったので残念





でも移植の時モニターに写りましたびっくりマーク

けどよくわからないネガティブ

アシステッドハッチングしてるからか

形は丸ではなくいびつだし

よく見るやつみたいにキラキラしてない笑ううさぎ





受精卵戻すところはよく見えましたが

あー、なんか白い点が入っていったな

くらいの感じでしたにっこり





たまに「受精卵がキラキラしてた」とか

見かけるけどどういう事なの驚き





移植後の安静は不要で

ある程度血流良くした方が良いそうなので

移植後はショッピングして帰りましたスカートハイヒール

明日から入浴も適度にした方が良いそうにっこり





移植後のジンクスでマックのポテトも🍟

しかもLサイズ笑ううさぎ

だってポテトLサイズのクーポンあったら

頼んじゃうよねおねだり仕方ないおねだり

タンパク質大事だからナゲットも追加笑

朝も昼もしっかり食べたんだけどなぁ昇天







帰りにパイナップル🍍も買いましたラブラブ

あれ?みんながパイナップル食べてるのって

移植前だっけ。。。まぁいっか昇天





朝から動いて少し疲れたので

帰ってきてゴロゴロしてますふとん1ふとん2ふとん3

あーーにっこり 

一人ってなんて楽なのニコニコ笑(旦那ゴメン)





期待しすぎず普通に過ごそうと思いますチュー

お会計は47,000円ほどでした札束コインたち

(アシステッドハッチング、

高濃度ヒアルロン酸含有培養液、

判定日までのホルモン剤含む)



​移植周期おすすめアイテム