イベントバナー

 




こんにちはおねがい

移植まで1週間を切りましたキメてる

今日はよもぎ蒸しに行きますハート

直前は良くないそうなので今のうちに…





夫が日本を出発するまでも残り数日ですランニング

寂しいよーパック

この先移植がうまくいってもダメでも

1人で受け止めなきゃいけないのか昇天

まぁ、いても反応薄そうだから同じか昇天





海外で不妊治療をすると高額なので

一旦私だけ日本に残る選択をしていますお母さん

とりあえずやっとできた胚盤胞を2回移植ヒヨコ

それでダメなら、また採卵からだけど

夫はいつでも自由に帰国できる訳ではないので

ダメだった時はまたその時考えますネガティブ





ところで正社員で働いている方に

お聞きしたいのですが…

夫の海外赴任に伴う休職制度がない会社って

ありますかはてなマーク





ある程度の規模の会社であれば

大体あるようなのですが…

または明記されていないにしても

休職を認める会社が多いとか電球





私も当然認められると思っていたのですが

会社からの答えはNOでしたダッシュ

休職は認めないので、ついて行くなら

退職しかありませんとのこと魂

2年未満の期間限定だとしても。





いざとなったら休職して

向こうで治療も少し視野に入れていたので

困りましたうずまき





今回か次の移植でうまくいけばいいけど

そんな簡単ではないと思っていますネガティブ





悩みは尽きませんオエー