イベントバナー





おはようございますニコニコ

リセット二日目ですびっくりマーク

結局転院先について定まらず、

今周期も同じクリニックで採卵しますタラー

せめて刺激法変えてもらおうかな…





先日のこちらの記事ですがおいで






コメントくださった方ありがとうございます唇

保険での採卵だけど凍結精子を使用

できている方もいるようですびっくりマーク

曖昧な情報申し訳ありませんぐすん





複数のクリニックには即断られるし

でもできてる人もいるし…

という事でよくわからないので

関東厚生局に確認しましたパー





担当の方は一生懸命調べてくださり

誠意を感じました泣くうさぎ





結局断言はできないようでしたが、

その方の見解では可能とのこと花

「体外受精・顕微授精管理料」に精子の凍結も

含まれているので、

自費どころかそれに関してお金を貰っちゃ

いけないはずですとのことでしたアセアセ





うーんタラー

ますますわからなくなってきたもやもや





将来不妊治療するかもしれないからって

卵子や精子を凍結するのは自費だけど、

既に治療している人が治療に使用するために

凍結するのは費用に含まれているとか。





保険診療始まってまだ半年だから

クリニックによって見解が

分かれてしまってるのかもしれません。





結局曖昧なままですが…

とりあえず今通っているクリニックに

話してみようと思います電球





めんどくさがられるかなー😂笑