いや・・・ほんと久しぶりで大変スミマセンな状態です(汗)
というのも、うちの商品のふわスリング、まえをさんのオリジナルのリネンの布を使って製作しているのです。
ほんとにかわいい商品です。
そしてまえをさんにもかなり癒されます~♪
この日はついつい、編み編みのヘアゴムと、アンティーク風のストラップを購入してしまいました。

うふふ~超私好みです。
旦那には「和風だね」と言われ(えーーー!?和風かぁ??)
イロ(3歳)にはストラップの下から2番目の丸いのを
「だいこんしゃん」と言われ・・・
「わぁ~ かわいい~~~」
と言ってくれたのはふう(小1)だけです。
保育園時代にギャル系に行きつつあったふうが、最近ナチュラル系に戻ってきてくれているようで。
ここで一気に洗脳したいところです(笑)
+++++
久々に行ったのに、偶然にもふわスリングを求めてショップに来て下さったお客さまと遭遇しました!
電車を3本乗りついで、ベビーカーに荷物に、と大変そうなのにそんな素振りも見せないステキなかわいいママさんでした。
久々の接客販売・・・10年前のデパート時代を思い出します。。。
ママさんとまえをさんを前に、基本的な使い方やポイントをお伝えし、帰りにはスリングで抱っこして帰って下さいました。
何だかとっても嬉しかったです♪
本当にちょっとしたこと(だと私が思っていること)をお伝えすると、それだけでスリングがぐっと楽に使えるようになります。
私がサイトで細かく細か~く、長々と書いたり色々と書いたりとしているのはその為ですが、やっぱり実際にお会いしてその方に合わせて説明するのととは訳が違いますね!
新生児を抱っこしたい人と、1歳過ぎてから使いたい人とでは、スリングを選ぶポイントが全然違いますしね^^
今は子供たちが小さいことを理由にあまり人前には出ずにひきこもり店長(笑)をやっておりますが、いつかはたくさんの方の喜ぶ顔を見られるようにやっていきたいなぁ・・・と思いました。
やっぱり喜んでもらってなんぼ、ですよ。うん。
モノづくりはそれがあるからやめられないんです。
きっとこれを読んでるモノづくり系の方は、頷いてるに違いない!
さ、これからも色々作るぞーーー!!