TASK工場見学ツアー その1 (株式会社ロッカさん) | 切り絵作家リサのふんわり、ほっこりの時間

切り絵作家リサのふんわり、ほっこりの時間

切り絵作家、イラストレーター、デザイナー竹崎里砂の日記です。

 

気がつけば、もう師走。今年も残り1ヶ月を切りました。

あっという間で本当に驚きです。

 

先週、工場見学ツアーに参加してきました。

工場見学なんて、小学校以来。

とても楽しく、勉強になったので、ツアーについてご紹介したいと思います。

 

参加した工場見学ツアーを企画されたのは、TASKプロジェクト

台東区、荒川区、足立区、墨田区、葛飾区の5区共同の産業活性化プロジェクトです。

お役所が企画しているプロジェクトで、デザイナーなどクリエイターと地域の工場を繋ぐ目的で開催されました。(参加できて本当によかったです。TASKプロジェクトさんに感謝!)

 

手作りでは、作れないものにチャレンジしたいと思っても、「小ロットで対応してくれるのだろうか」、「どこの工場に相談したらいいのかな」って思っている人はたくさんいるのではないかと思います。私もそんなひとりでした。

 

でも、今回の工場見学を通して、私のように工場に注文したことがないクリエイターを受け入れようとしてくださる工場がたくさん(しかも都内に!)あることがわかって本当によかったです。

 

また来年の2月にも工場見学ツアーが開催されるようなので、外注をしたことがないクリエイターの方にはぜひ、おすすめしたいです。

 

そして、一見、硬そうですが、TASKツアーでお目にかかった区役所の方々は、皆さんフレンドリーでお話しやすい方々だったので、TASKのホームページに載っている各区役所の産業支援の部署に相談してみるのもいいかなぁと思いました。

 

私が参加したツアーは4社の工場見学をしました。

1社目は、株式会社ロッカさん。

レーザーカットをしている会社です。
 
こちらは、サンプルでいただいたもの。

 

美しいですよね。

 

切り絵をやっている者としては、興味津々。

Adobeのイラストレーターのデータを入稿すれば、作っていただけるようです。

 

レーザーカットを使った紙雑貨や切り絵をお願いできたら、素敵だなぁと

妄想がふくらんでしまいました。

 

次回は、2社目の有限会社 篠原刃型さんをご紹介したいと思います。

寒くなってきましたので、皆さまご自愛ください。

 

12月のカレンダー付き壁紙は、近日中にアップの予定です。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

よろしければ、クリックをお願いします。励みになります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 切り絵・貼り絵へ
にほんブログ村

 

 

****************************

 

メルマガはじめました!展覧会やワークショップのお知らせなど、のんびりペースの配信になると思いますが、ご登録いただけると嬉しいです。私のウェブサイトからご登録いただけます。

https://www.risatakezaki.com/

 

(Eメールアドレス登録後、「メールマガジン登録ご案内メール」が届きましたら、メールに記載されたURLをクリックしてアクセスを忘れずにお願いします。)

 

インスタグラムを更新中!=

切り絵や切り絵を元にしたテキスタイルデザインもアップしています。

ぜひ、覗いてみてくださいね。

https://www.instagram.com/risa_takezaki/

 

切り絵の図案集、発売中です!切り絵で楽しく、開運しませんか?

ラッキーモチーフとラッキーカラーで楽しむ 幸せを運ぶ かわいい切り絵』(日貿出版社)は、