ハワイのアニマルコミュニケーターのアネラさんが日本に来ました。

抽選で当たったのでアネラさんに会いに東京に行った時のお話

パート3です。

 

 

 

 

今日はぽんでちゃんのこと聞いた時のことを書きます。

 

ぽんでちゃんです。

 

ぽんでちゃんはうちに来て6年になります。

 

 

前は小学校にいました。

小学校では糞尿に汚れた小さなケージに入って、そのうえ真夏の暑い倉庫にいました。

 

だれもあまり世話をしていなくて

毛もマット状になって皮膚がただれていて結構かわいそうな状態でした。

 

先生方とのバトルなどありましてえーん (ずっと前のブログにも書き記しております)

なんとか私のうちに来たうさぎさんです。ニコニコ

 

 

 

最初はおとなしく動かない

そして乱暴になり、、噛むし、インコを襲うし、ほうすけに噛みつくし、、で、怖かったですが滝汗

今はとっても仲良し。かわいくて、そして毎日楽しそうです。照れ

 

 

 

さて

 

 

 

ぽんでちゃんのことはぽんでちゃんに聞けばいいことですが

 

せっかく動物と交信できるアネラさんとの面談できるという幸運に恵まれましたので

ぽんでちゃんのことも聞いてみました。

 

 

 

 

 

 

質問1

私たちに何かしてほしいことは?

 

質問2

どうしておしっこをトイレの外にするの?

 

質問3

どうしてうんちを食べないの?(食糞のことですニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

質問1の答え

アネラさん、「何か藁で編んだようなものでかまくらみたいなものを見せているわ、わかる?」

 

私「あ、、、」

これでしょうか?

 

 

アネラさん 「そうそう、こんなかんじでドーム状のものよ、それをみせてくれているわ」

 

あ、、、それ、ほうすけにあげたかも。。

 

 

それが欲しいのか、、メモメモ。

帰ったら買ってあげよう爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

質問2の答え

トイレでおしっここぼすことは?

 

 

アネラさん 「ん~なんかね、おしりが気持ち悪いっていってるわ、なんかおしりが当たるとか、、、」

 

私 「今のトイレがきらいなんですか?」

 

アネラさん 「え??うさぎってトイレでするの??」

 

アネラさんはうさぎのトイレをご存じなかったようで

これですよ

 

 

と教えて差し上げたら、とっても楽しそうに笑っていらっしゃいました。

アネラさんは笑うとより天使に近くなります。素敵な方です。照れ

女の私も惚れそうでした。ラブ

 

 

 

ぽんでちゃんのおしりに網が当たるから嫌とか。。。

 

 

ん~

どうしようもないじゃないか。。。

 

アネラさんは犬用のトイレシートはどうかとか言ってらっしゃいましたが、、、

後で考えることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問3

どうしてうんちを食べないの?

 

うさぎの食糞は大切です。

なのにこのごろ食べません。

そのまんま置いてあるんです。

 

 

 

 

アネラさん 「ん~、、なんか、味が違うっていってるわ」

 

私 「味?ですか、、?」

 

アネラさん 「そう、味が違うって。。。あ、、何かごはんかしら?ごはんをみせてくれているわ。

        大きさが違くなったんだよ、って言ってる」

 

私 「そう、そうですよ、ちがうペレットに変えたんです。前のほうがいいんですか?」

  (前のペレット嫌だっていったから、今のにしたんだけどな。。。えー

 

 

 

 

 

アネラさん 「ん~、以前、この子、雑に扱われてた?」

 

私 「はい。びっくり

 

学校での悲惨な出来事は伝えていません。アネラさん、わかるんですね。

 

 

 

 

 

私 「ぽんでちゃんは長毛種なのにブラッシングも毛玉取りも嫌いです。

   毛玉をとらせてくれるよう、アネラさんから伝えてください。」

 

 

アネラさん、写真に手をかざしながら  

 「ん~、、嫌。っていってるわ」

 

 

私「爆笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆笑」

 

嫌なのかよ~。(笑)(笑)(笑)

 

 

 

 

 

アネラさん「あとね、今ね、牧草かな、草を見せてくれているんだけど、グリーンのとちょっと色の淡いの。種類があるんですって。

       濃いグリーンのがおいしいんだよ。っていってるわ」

 

 

 

 

 

ああああ、、

あああ、、、

なんて、かわいいんだろう。。。おねがいおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

 

はい、確かに数種類の牧草をあげています。

確かに濃い色の草、大好きです。

 

こんなかわいいことをアネラさんに教えたのね、ぽんでちゃん。おねがい

 

 

 

 

 

 

 

あ、そうだそうだ、あとですね、

 

ぽんでちゃんは予期せぬ出会いだった。

うさぎを飼おうとも思ってなかったときに偶然学校で見つけた子だ。

 

なのでもしかしたら、と思い聞きました。

 

 

 

 

「このことの出会いは運命でしょうか?」(ちょっと聞くのが恥ずかしかったです)

 

 

 

 

 

アネラさん 「この子があなたとの出会いを待ってたってこと?」

 

私 「はい」

 

アネラさんは写真に手をかざしていいました。

 

 

 

 

 

 

いいえ、偶然ね。

待ってないわ。

 

 

 

 

 

 

 

ハハハ爆  笑爆  笑爆  笑

ハハハハハ爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

 

なんだかとても軽い気分になりました。

そうか、偶然か。

 

 

「待っていた」なんて言われなくてよかった。

そんなこと言われたら

もっと早く学校へ行けばよかったえーんなんてなってしまうもの、私。

 

 

 

 

とっても気持ちが明るくなりました。照れ

 

 

 

 

ぽんでちゃんは「今」を生きているのね。

過去の辛いことなんてどうでもいいことなのね

 

 

 

ペレットの大きさが変わったとか

グリーンの草が好きとか

ブラッシングは嫌とか。

 

 

なんだか幸せな気分になりました。

安心した気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ほうすけ

 

 

 

ほうすけもあっさりしたもので

「生まれ変わったらまたママのところに行きたい」とかいうことも無く

ほうすけはほうすけのまま、何にも生まれ変わらなくて

そのままでいいんだなあって。

 

 

 

 

 

 

 

私の人生の中の流れの中で

素敵なうさぎに会えたんだなって。おねがい

楽しい時を本当にありがとう。って思いました。

 

 

ほうちゃんと私の手照れ

 

 

 

 

アネラさん、ありがとう。です。照れ

 

 

 

 

後でその後のぽんでちゃんのことを記します。

 

読んでくださりありがとうございました。m(__)m